昨日から関西の試験開始、そして今日からは千葉県の試験開始ですねニコねずみ
2019年組の皆様が、全力を出し切れて、花が咲くことを心からお祈りしております。

さて、千葉校はどうしても遠くて志望からもれてしまうもいさんニコニコ焼き芋
今週は普通に塾通いで、昨日が週テストでした。
四谷大塚での最後のテスト、となると少し感慨深いものがありますね……ねーねずみ

で、先程素点が出てましたねーねずみ

算数:8割照れ焼き芋
国語:7割5分
理科:7割5分
社会:7割

算数がまさかの8割到達ガーンねずみ
……なんと、6年Sコースの週テスト最後にして、始めての8割到達となります……うーんねずみ

6年はとにかく算数に苦しめられました……。
入試レベルまで難易度が上がってきた問題に対応できず、
毎週「算数ェ……えーんねずみ」の日々でした……。
少し改善が見えてきたのは、12月に入ってからようやく……

やはり成果があったのは、塾の先生から指導のあった「入試実践問題集の黒丸レベルの問題を完璧になるまで繰り返し解き直す」でした。
やはり、塾の先生の経験の重みは違いますね……。

さて、第一志望と1月校の対策に重点を置いていたので、
これまで2月の1日校の対策をやっていませんでした。
今ならばいい線行くのでは……と、もいさんニコニコ焼き芋過去問にチャレンジです。

結果……

算数:3割……えーんねずみ

算数ェ……えーんねずみ