最後の合不合でも、算数で第一問の計算違いをやらかしたもいさん

某校の過去問から、2問計算問題コビーしたから、間違わないよう意識してやってみてね*

はーい
いいかー、もいさん。

はーい

の指示をちゃんと実施して……
結構頻繁に計算違いをやらかします……

その対策・訓練にと奥さん
が……
……結果、2問中2問計算違い

意識してね*
と言ってるのにこれですわ……

何故か間違うくせに、頭の中でやりたがるんですよね……
まず、計算の順番を数字で書き込むのだ。
そして、数字の順にそれぞれちゃんと式を
書いて解いてゆく。
そうすれば間違いづらいし、
すぐに見直しもできて気づきやすいから。
続いて過去問算数(学校別コースの宿題)トライ。
……計算2問中、第1問計算違い

分数の通分ミス……。
どうしろと……
もいさん
、ピアノでも、どんな簡単な曲でも必ずタイプミスするお子だからなぁ……

さて、今は週テストのお迎え出待ち中。
算数の第一問や如何に……
