今日はサピオープン受けられている方も多いみたいですね……。
本当に、秋は模試続きで、子供達お疲れ様です……。
もいさんニコニコ焼き芋は、サピは回避して、今日は雙葉祭へと行ってきました……。
……ねむりねずみをお供に。zzzねずみ

ねむい……zzzzzzねずみ

で、そのさなかに、合不合の素点が出てました……アセアセ

算数:7割5分
国語:8割ぼけー
理科:7割うーん
社会:7割5分うーん

今回の合不合、もいさんショボーン焼き芋何故か花粉症が発症したらしく、
ぶしゅんぶしゅん言わせながら試験受けけて、
あまりの具合に係員の先生が予備のティッシュをくれたそうな(  ゚ ▽ ゚ ;)
(同じ教室だった方、うるさくてごめんなさい……)
まあ、そんな可哀想な状態の中で、善戦したほうかな……うーんねずみ

算数は夏休みの効果か、善戦して前回より上げた……けど、こて算で痛恨のぽろミスにより8割ならず。これは痛い……えーんねずみ
もいさんニコニコ焼き芋の得点源、国語は何とか8割キープしたものの、社会が8割切ったのは痛いところ。
理科も、中和が出る予想は当てたけど、やや習熟度が低かったかなー。

総得点で前回比-5点。
今回は周囲が上げてくるだろうから、偏差値は結構落ちそうですね……うーんねずみ
ただ、今までの合不合が出来すぎで、この位が実力相応と思うので、充分頑張ったと思いますニコねずみ


さて、雙葉祭。

校庭でチキンを食べるもいさんおねがい焼き芋
この後追加で焼きそばを所望……。
今日は午前中から3時間くらい、展示を中心に学園祭を堪能しておられました……おねがい焼き芋

以前見学会で来た時は、生徒さんがすごく上品な印象で、
精神年齢低く幼稚な食いしん坊・もいさんプンプン焼き芋に合うんかしらん……と思っていましたが……ねーねずみ

雙葉祭では生徒さん達、やはり応対に品の良さを感じつつも、中高生らしく思ったよりもノリよく楽しんでいる感じでした。決して騒々しくはなく。

もいさんの印象曰く「上品でやさしい」おねがい焼き芋

展示は、理科班・化学班・天文班などの理科系展示が充実してました。
プラネタリウムや星占いやってたり。
あとは、料理班で頑張って並んでゲットした、チーズケーキが美味しかったです*
学校紹介の展示で配布していた冊子は、いろいろなアンケートなど読み応えありでした。

あと、生徒さんに感じた印象……。
……他の学校よりメガネっ娘比率が低い……!アセアセねずみ
これは中学受験を経ていない、小学校からの編入組がいるからかな……とどうでもよい推測をするねむりねずみねーねずみ
冊子にも「イケメンがいる」「美少女を愛でる」とか書いてあって、おお、女子高だねぇ……と思った次第(?)。


書道班で頂いた合格祈願。
裏にもいさんニコニコ焼き芋の名前を書いて頂いています。

もいさんニコニコ焼き芋にとってのデメリットは、図書室が小さい・プールがない、など……。
それ以前に、そもそも偏差値や品の良さなど、いろいろ高嶺の花花束な部分は多いのですが……。
さて、もいさんニコニコ焼き芋はどうするのか……?

来週は吉祥祭に行く予定です……。
忙しい……zzzねずみ

というわけで、力尽きたねむりねずみzzzねずみは、夜の過去問演習を奥さんおとめ座に託して、
昼寝(夜寝?)に入るのでした……。

ぐぅzzzねずみ