ちょっと仕事でわたわたしているうちに、もう16回の週テスト結果が出てました。
算数:7割5分

国語:7割5分
理科:7割

社会:9割

もいさんなりに
頑張っていたので、何とか結果を残すことができて一安心です
。




算数・国語のケアレスミス1問ずつなければ、どっちも8割行ってたよね……とか、まだ詰めの甘い部分はあるのですが
。


4科偏差値も65超えという、Sコースの週テストではお目にかかれない
偏差値が。


もいさんも「わーい
」(←いつもとあまり変わらないテンション)で喜んでおりました。


朝の追加算数も、わずかながら時間を稼いで、ようやく応用演習問題集にも手が出せるようになってきました。
とても ねむい けど
。


さらに、すぐに先生に質問できるようにと、自発的に塾に行って算数の自習をしにいったりと、もいさんなりに受験生意識が芽生えてる……かな?

次回の合不合の受験票がようやく配布されました。
開催校、今回はいろいろと良い学校があって迷う部分もありましたが、豊島岡女子学園に決定
。


優秀な子達に囲まれる緊張する環境ですが、このもいさんなりの頑張りが実って、学校別のチケットを掴めるといいなぁ……と思います



……ポカミスは、勘弁してね……


