こんにちは。
辺境のブログにお越しくださり、ありがとうございます。
いいね👍️も嬉しいです( ゚∀゚)

我が家のお子、昨晩と一昨晩とやたら悲鳴あげるのですが(起きてはいないので、寝言泣き真顔)、何かストレスでもたまっているのでしょうか。
昼間は全力でやりたい放題なんですが…。

で、タイトルのこと。
昨晩、お子の寝かしつけ中に、遠雷雷が。
寝かしつけを終えて、そのままスマホで懸賞に応募したり、皆さんのブログを読んでいたのですが、雷雷雷はひどくなる一方でした。

普段は真っ暗で寝るものの、実家や義実家は間取りに慣れていないため、常夜灯をつけて就寝しています。
すると、常夜灯が明滅。
そして、とうとう停電。

しばらくすると復帰したので、スマホを充電器に差して、再度弄り出したところ、またも停電。
その直後、ドォーーーンという音とともに、充電器付近に火花が飛びましたガーンハッ

火花が見えた後は何事もなかったかのように、電気がつきました。
一応確認したところ、充電器もスマホも無事でした(良かった~笑い泣き)。スマホに至っては、事故で吹っ飛ぶ→無事。落雷→無事。
次は何に襲われるんでしょうかドクロ


しかしながら、義実家はテレビ電話Wi-Fiが逝ってしまいました…タラー
猛暑なので、エアコンが無事で良かったと義両親は言いますが、電話はともかく、テレビWi-Fiはこの時代には無いと不便ですよね。
早く治りますように🙏


おまけ
お子はこの騒ぎの中、スヤスヤと寝ておりましたが、雷が去って私も寝入ったところで、フエーン。
最初に書いた寝言泣きをしてくれました。眠いチーンうずまき