嫌いな言葉 | 肝っ玉かあちゃんのひとり言

肝っ玉かあちゃんのひとり言

妄想の世界に逝っちゃってるヤツの戯言

嫌いなことば ブログネタ:嫌いなことば 参加中


今日は朝から幼稚園の大掃除でした!
寒いし、掃除嫌いの私は面倒だ・・・と思いながらもほうきもって掃除してたんですけどね、
私大きなミスをしました!!

マスク忘れたぁ~!!!!

見事に目は痒い痒い!!鼻はムズムズ!!くしゃみ連発!!

帰ってきて速攻お風呂は入りましたがまだ目は痒いし鼻水が止まりません。

やっちゃったよ・・・。

そんな訳で、夢書けそうにないんで、久々にブログネタ。


嫌いな言葉なんていっぱいありますけどね。
人を傷つけるだけの言葉なんて聞いてるだけで気分悪いし。

でも昔から本気でイヤだった言葉。


『誰のおかげで生活できてると思ってる!?』


はい。これ父がよく言ってた言葉です。

何か気に入らない事があるとすぐこれ言うんですよね。
もう嫌で嫌で仕方なかったです。

「誰のおかげで学校行けてると思ってんねん!」ともよく言われました。
私、私立の女子高だったんで確かに学費は高かったと思いますけど・・・。

何度も学校辞めてやろうかと思いましたが
「高校だけは出ときなさい」と母に言われ、嫌々ながらも卒業はしました。


関係ない話ですが、父から何か貰った時など、その場でお礼は当たり前ですが
帰ってからまず1回目のお礼のメール。次の日に2度目のメール。
そして次に会った時にまたお礼、と合計4回ほどお礼を言わないとすっごい文句言われます。

電話も10秒以内に出ないと「何分待たせんねん!!」とか言うし・・・。

面倒くさい性格の人です。←


あれ?なんか愚痴になってる!?