デュエットの中でリョマと許斐先生の曲があるんですが、
リョマの紹介で颯爽と登場!!
爽やかなお衣装でキメていらっしゃいました。
CDで聞いてる分にはあまり思わなかったけど、
許斐先生にはキーが少し高いようで
高音を出すときの顔が必死そうで、
「このみん、がんばれ!!」って言いそうになりました(笑
今にも声が裏返りそうで聞いててハラハラしましたね
でもお上手でしたよ!
彼の話はまたのちほどに・・・
デュエットの次は、待ってましたバレキスーー!!
これは本当に申し訳ないんですが、
まっすんしか見てなくて、他の記憶が曖昧です
正面センターにべ様、バックが誰だったか覚えてない・・・ってか見てない?
右に大典さん。バックにまっすんと津田さん。
左に木内さんがいたのは確認しましたがあと数人いたけどわかりません
だってまっすんはもう最後まで出てこないだろうと思ってたから!!
まさかの登場に大興奮!!
しかもめっちゃ可愛く踊ってるーーーー!!
なんだろ・・・左向いてキャイーーンみたいなポーズ!?
なんせ可愛すぎて鼻血もんでした!
そして!!これはヤバイ!!
脳天クラクラ投げキッス!!!!!しかも連発!!
このせいで私の思考がオーバーヒートしてしまったんですよ!!
全員同じ振り付けだったから木内さんもやってたんよね・・・
まっすんに目が釘付けで見れなかったよ!・・・不覚!!
歌はほとんどべ様が歌ってたんじゃないかな?
宍戸さんや甲斐君がいたのかさえわかりません・・・
でもセットリスト見る限りでは宍戸さんにチョタも出てたみたい・・・
あぁ・・・浪川さんの投げキッスまでも見損ねたなんて・・・
でもまっすんの投げキッスは私のもんだ!!
ダンスにキッスに乙女心刺激しまくりでしたが
ただ残念な事に
「はっはっは、どうだいい感じだろ!」
「なんとっ!日本中の女子が真田君を注目しています!」
「さっすが副部長。あと一息でもうみんなメロメロじゃぁ~」
「先生お願いします!」
「よし、わかった」
ってやつが聞けなかったんですよ!
ぜひ言って欲しかった・・・
最後のキェェェェェェェェェェ!!って
おたけびが聞けたのはよかったですけどね♪
このバレキスのせいで会場盛り上がりまくりだったんですが!!!!
木内さんの一言で大ブーーイーーーング!
「これで3曲終わってもうたな・・・」←多少言い方は違うかも・・・
えーーーーーーーーーーー!?ですよ!
100曲中今ので3曲もカウントされちゃうの!?
でも、「俺のせいちゃうで・・・」って小さくなりながら言って
笑いを取ってたところが、さすが木内さん!!って思いました!