2日のコンサートが延期になり
行けなくなったお友達がいたため、急遽今年も行けることが出来ました
おかげで3年連続の国立ですが、何度来てもスゴい人
入り口には、被災地のお花で作られた招き猫
でも、下に置かれた鉢植え、みんなシナ~ってなってないか?
なんて思いながら会場へ
しっかし、入り口から席までが、遠い~
会場にはギリギリ入ったので、間もなく5時半って時に
会場内の半分の人が、動き出した
何?何?って思ってると、みんなカッパ着てる~
そう、雨がだんだん来てるみたいで、まるでウエーブのように
カッパを着だす人たち
慌ててカッパを着ると、17時半になって
嵐の登場
今回は、フライングはないのかな~なんて思ってたら
ステージの上から、スライダー?で降りてきたよ
嵐の合宿で、アスレチックで強化訓練してた翔ちゃん
でもやっぱり必死だったののね
スゴイと思ったのは、ニノの腹筋
嵐ちゃんでやっていた、三木式の呼吸法
リーダーとニノで楽屋でもやっていたらしいけど
その呼吸法で、ニノの腹筋が割れ気味になってたよ
ちょっと、家でやってみようかな~
そう思った人は多いはず
あとは、ジャンケンで負けた松潤と翔くんが
聖火台のムービングステージに乗らずにダッシュ
二人とも、かなりツラそうでした
前日は、最後すごい雨になったようですが
この日は、一瞬で止んで、途中パラパラしたけど
大雨は降らなくてよかった
そして、今年も花火と風船とキレイでした
また来年も行けるといいな
モコ 「・・・・」