子供が小さいときに 夫のモラハラ、不倫、昼逃げ、別居 乗り越えたいま 家族で穏やかな生活が できているからこそ 「あのときどうすればよかったのか」 伝えられることがあります 誰にも相談できないあなたへ 自分が幸せになるための 夫婦仲修復サポートをします はじめましての方はこちらから ↓ ★ゆうきプロフィール★
【夫婦の不仲】どうしてわかってくれないの?
自分の本当の気持ちが、
わかってもらえない…
そう感じることはありませんか?
夫が家事を手伝ってくれない時。
私の本当の気持ちは、
「大変だから手伝って欲しい」
だったのに…
でも実際に夫に伝えていた言葉は、
「なんでいつも私ばっかりやらないといけないの?」
さらにひどい時は、何も言わずに
イライラした雰囲気を漂わせて、
無言で怒りを示すような態度を取ってしまうことも…。
これでは夫に伝わるのは、
「手伝ってくれないことに対して怒っている」
「なんだかよくわからないけど不機嫌」
本当の「手伝ってほしい」という思いは、
全く伝わっていないですよね
今になってそう思えるのですが、
当時の私は「正しい伝え方」を知らなかったんです。
「感情で伝える」のではなく、
「感情を伝える」ということです
感情を正しく伝えるとは
感情を認識する
自分がどんな感情なのかを明確にしましょう。
イライラ、悲しみ、孤独…
その感情がどこから来ているのかを理解することが大切です。
感情の先にある望みを知る
「なんで私ばかり」という気持ちの裏には、
「手伝ってほしい」という望みが隠れています。
自分の望みを知ることで、相手に正確に伝えられます。
冷静に伝える
相手を責めず、自分の気持ちを伝えましょう。
「手伝ってくれると助かる」と
攻撃せずに話すことが大切です。
相手の反応に耳を傾ける
相手の反応は私では
コントロールできません。
その反応を受け入れて、
再度提案をするか、
別のアプローチを試してみましょう。
感情に振り回されず
冷静に自分の気持ちを伝えるのは簡単ではありません。
直ちにうまくいくことも、
速攻で解決することもないかもしれません。
でも、
上手くいかなくても落ち込まず、
少しずつ積み重ねていけば、
夫婦関係のすれ違いを乗り越える道が見えてくるはずです。
自分が幸せになるための
夫婦仲修復サポートをしています
LINE登録はこちらから
👇 👇
現状を乗り越えていくのか見当がつかない💦
夫への怒りがおさまらない
落ち込んだ気持ちを楽にしたい💦
もしあなたがこんな状態だったら
私のLINE登録でプレゼントをお渡ししています!
ぜひ受け取ってくださいね
1,モラハラ、不倫 解決までの秘話
不倫、モラハラの過去から
どのような順序で問題を解決して
今に至っているのか
ご質問を多くいただいていたので
プレゼントとして作成しました
ここでは書けないような詳細まで
思い切ってお伝えしています!
2,ネガティブな感情をサッと切り替える方法
私が経験した次々と出てくる
不安 怒り 後悔
私はなんて不幸なの?
なんでこんな人と結婚してしまった?
などなど
そんな時
気持ちを切り替えられた
方法がわかります✨
下の画像をタップするだけ
3秒簡単登録
👇 👇 👇

モラハラ夫に振り回されて
不安、びくびく、おどおど
先の見えない毎日
こんな気持ちで
この先何年も子育てするとしたら?
かわいい子供はあっという間に
成長します
あなたや子供たちの貴重な時間
を大切にしませんか?
暗い毎日を一日でも早く終わりにしましょう!
穏やかで楽しい毎日が必ず訪れます!
あの時どん底だった私のように
誰にも相談できないあなたへ
自分が幸せになるための
夫婦仲修復サポートをしています