電車の中で



今日は

お姉さんに会うために朝から

お出かけ


電車は 通勤の方々でいっぱい

残念ながら座れませんでした

吊り革につかまりながら

携帯を触っていると

後ろ側から

大丈夫ですか?

という声が・・

思わず 振り向くと


座席にすわっている女性が

気分が悪いとのこと

前に立っていた会社員風の男性が

声をかけている

「次の駅で降りて風にあたりますか?

駅員さん呼びますね

お荷物あすかりますね」


あいにく特急なので

中々止まらない・・


女性のリュックを持ち

励ましながら降りて行かれた

男性の同僚らしき

三人の女性も一緒に降りられた


朝の 余裕のない中で

他人を気遣えるってすごいです


まだまだ 日本 捨てたもんじゃないね


ほんわかしました



先日には

終電ちかくの電車に乗りこんで

空いていた優先席に座りました

向かい側は車椅子用のスペースがあり

三人組の男女が乗って来られました



私はウトウトしてて


女性が座り込んでいた・・?

大丈夫かと男性が話しかけていた?


またウトウトして

次の駅で止まった時

降りられた気配があった

またウトウト


ちょっとイヤな匂いを感じて目をあけると

男の人が足元のタオルを動かしていた


どうやら女性が戻してしまったよう

その後片付けをされていたよう


完全に目が覚めた


降りる駅だった


あの男性はお連れ様ではなかったと思う




目の前で戻されたらどうしたら良いのだろう?


ノロウイルスとか流行った時など

触らないで係のものをお呼びください

なんて張り紙をみたけど

公共交通機関の中で

結構な乗車率・・



ともかく

他人が、戻された物を

片付けてくださった方

ありがとうございました🙏🙏


まだまだ 日本

ものではありませんね^_^






ありがとうございます🙏🙏















 

読んでいただきありがとうございました🙏

 

 

 

フォローしてね