スピリチュアルと宗教

 

 

 

スピリチュアルと宗教は対局です

宗教は自分で決断出来ない人が入ります

 

 

スピリチュアルライフコーチの講座を受けた時

講師からの言葉に驚きました

 

 

私は母が信じていた宗教に興味を持ち

母から薦められたこともありましたが

自分の決断で入信しました

宗教法人で奉職していました

 

その中で 結婚し 4人の子供を授かり

子育てをしてきました

御教えの書かれた本を配ったり

県の拠点での勉強会やご先祖供養祭

自分たちで講師を招いての勉強会

子供たちを集めての日曜学校のようなこと

(キャンプやハイキング クリスマス会をしたり

天皇誕生日や紀元祭への参列など)

 

充実した日々を送っていました

 

教えていただいた教義は

全ての人は神の子・仏の子で素晴らしい存在

今がどんなであろうとも実相は完全円満

魂は永遠

無限力を発揮しよう

類は類を呼ぶ

いつからでもやり直せる

日本の国に生まれた素晴らしさ

ご先祖さまの素晴らしさ

などなど

 

 

私の中では

スピリチュアル=宗教 

と 思っていたからです

 

 

 

スピリチュアルな生き方は

自分自身の魂の声に従って自由に生きることとのこと

 

 

私は このように生きたら幸せになるよ

と 教えていただいたことを「ハイ」と受けてきました

 

それは 例えば 実家に帰るのに

苦労して歩かなくても

「新幹線」や「飛行機」を利用すると早く着くように

先人の学びを真似ることで

幸せに早くなれる と教えていただいていました

 

 

 

楽しく充実した生活をしていたのですが

 

 

夫が鬱になったことで

自分を責め 苦しくて

 

救いを求めて

占いや霊能者に頼ったり・・・

 

 

そして

スピリチュアルライフコーチに出会いました

 

 

自分自身の魂の声に従って

自由に生きる

 

 

もっと自由に私らしくを追求したいと思います