またまた小出し…ナムキンの記録…飛び出すハート

今回は、新大久保のアンビカショップ指差し
最近、あちこちでインドパキスタン食材屋を
見かけるけれど、品揃えと清潔感から
アンビカショップへ行きがち…指差し



⚫︎bhel puri(ベルプリ)



そう…ネットで見かけてベルプリを買いに

行ったのでした爆笑


写真からの見た感じは、いつものナムキン


ただライスパフがメインになってて、あとは

大きめのひよこ豆クラッカー、ピーナッツ

ヌードルスナックなど…



で、開けてみるとビックリあんぐり


ナムキンとは別に、スパイスの袋と

ヌードルスナックの袋も入っている!



このスパイスは辛いので、お好みで入れてね

ってことなのは、わかるのだけど

このヌードルスナックは何故別添えなのかしら?


いやだって、中のナムキンに、同じヌードル

スナックは既に混ざってるのよ


追加用?なんで?不思議…キョロキョロ



↓中のナムキンは、こんな感じ

ライスパフ多めのいつものナムキンっぽい



…のだけど!味が薄いんです

なので、あの別添えのスパイスを好みで

後混ぜするんだと思うのだけど


そもそも「ベルプリ」って言うのが

このナムキンを野菜やヨーグルトと混ぜて

食べる軽食のことらしく指差し


正解は知らないけど、適当にサラダと

ヨーグルトに乗せて朝ごはんにしました


きゅうり、人参のラペ、パクチー、

ギリシャヨーグルトと紫玉ねぎ

そして、ベルプリ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート

追いヌードルスナック飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート


美味しいひらめき目がハートひらめき目がハート飛び出すハート




サクサクナムキン入りの

スパイシーなヨーグルトサラダで、朝ごはんに

ちょうど良い


ちなみにすっかりハマって、このベルプリ

何袋買ったか覚えてないくらいリピート中…指差し

ただ同封のスパイスは、辛いので常に余ってる


プチトマト&紫玉ねぎの甘めのピクルスも

一緒に入れると更に美味い飛び出すハート



⚫︎スウィート&サワー pudina



袋に日本語が印刷されてるし、日本向けの

ナムキンなのかな?と思います


安くなってたので、買ってみましたひらめき



ミント風味のナムキンって珍しい気がして

買ってみたのよ



コーンフレーク、ライスパフ、ナッツがメイン

酸っぱ甘辛くて後味が辛くてハマるやつ指差し


美味い飛び出すハート



⚫︎ベジ ビリヤニ



レトルトのビリヤニひらめきすごく気になっていたの!

レンジだけでなく、湯煎でも温められるタイプ



本格的に沢山スパイスを使っているし

美味しいとネットなどでは口コミあるし

期待大ーーーー目がハート



箱を開けると、こんな感じ

パウチを開けてお皿に盛ってから、ラップを

かけてレンチンしました



わーひらめきとても良い香り…飛び出すハート

カレー?が固まってるので、ばらしながら…

ご飯がビックリするくらい長いんだけど

バスマティライスってこんなにだった?


ピクルスや野菜、ヨーグルトを乗せて

ランチにいただきました目がハート



手軽にビリヤニを食べられるのは嬉しいね!!


アンビカショップ (ネット販売)


アンビカショップはネット通販出来るので

とても便利!

ま、わたしは店舗へ直接行くのが好きだけど!