連休明けましたね!


GWなんぞクソ喰らえて声も沢山ありましたがw



上の子はこの春から中学に上がり

吹奏楽部に入部しましてねクローバー



部活は平日は水曜日以外朝練×夕練

土曜日は7時半から16時半まで練習があります(吹奏楽てブラック部活かってくらい忙しいんだね?!w)



つまりはゆきみんも週6日5時起き弁当生活が再開しました(´・∀・`)


春休みから塾にも通い始めたのでなかなか忙しいながらもお友達と同じクラスに部活、塾と彼女は充実した毎日を送っていますねキラキラ




そんな中 私から新しく提案したのは

【日記を毎日付けること】



前にテレビでやっていたんですけど(たしかスーパー進学校の取り組み的な番組)


学校から生徒一人一人に一冊ずつビジネス手帳を配布しているらしく

勉強時間もスケジュール管理をさせることにより捗る的なことを言っていました。





……これや!w



上の子は小学校6年間

通知表の忘れもの がんばろう 常習でして…


なんぼ持ち物、提出物など大丈夫か声掛けしても直らんくて絶望していた()



中学からはモロに内心にひびくしどげんかせんといかん、て凄く悩んでいたんですよね。


ロフトに弁当箱を買いにいくついでにガチガチのビジネス手帳を買い与えました( ✧㉨✧) カッ!!




B5サイズでかなりの重量感……中身は営業さんの手帳みたいw



ボールペンも私の大切にしていたものをあげたので今のところ気に入って毎日つけています猫あたまあしあと



4000円もしたけどコインたち

おかげで忘れものもしてないし、時間管理も上手になったし勉強も頑張ってる風です!




忙しい毎日なだけに習慣づけって大事ですよねクローバー


手帳って見返すとなかなかいいものだと思いますし(っ´ω`c)






そういうわけで私も毎日ブログでも書こうかなと思った次第ですあしあと



最近は色々と忘れることも増えてきましたしねアセアセ



まぁ 

私の場合いい傾向にあるとも言えるんですけど!





今週の関西はいいお天気みたいですキラキラ



今日もがんばろーっ