台風過ぎて一瞬涼しい時もありましたが
また猛暑ですね(。>ㅅ<。)
夕方、実家の隣の公園のベンチに
猫が寝そべっていました。
暑すぎて
もうどうでもいい( º﹃º )
みたいな顔が可愛いです////
相方の帰省の時期が
ちょうど私の私用と被っていたので
モンハンからは ほんの少し離れて
1週間ほどノンビリしておりました。
たった1週間やらないだけで、まぁ乙だらけw
あ、もとからやったかな☆
アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
そして娘の夏休みの工作は
こんなヤツを頑張って作ってました!
材料はダンボールと爪楊枝で出来て
凄いエコですヽ(・∀・)ノ
けっこう丁寧に作ってあるのが
私とは違うなーって()
でも、塗りは雑かも。
そんなはーちゃん
明後日で11歳になります♬*゜
月日が流れるのは早いですね(*´ω`*)
私は年齢聞かれると素でサバ読んでしまうくらい
30過ぎたらもうカンストしてますわw
プレゼントは何がいいかと聞いたら
DSとか言う。
え??(・∀・;)あるやんw
どうやら、ゲームがしたいらしい。
というわけで
今は彼女がドラクエで勇者様やっています

それで満足らしいけれど
流石に味気ないし 再度聞くと
じゃあ、ネックレスが欲しい

妥当なのが来て一安心(*´∀`*)ホッ
でもなかなかお店にいいのがなく
決めかねていると
手作りアクセサリーのお店を発見ヽ(・∀・)ノ
コスモデザインのストーンやパーツが
いたく気に入った様なので
ゆきみんでも簡単に出来そうなヤツを購入!
不器用ながら作ってみましたฅ•ω•ฅ
真ん中のビーズが2個入りだったので
ゴールドとシルバーをデザイン違いで(*´∀`*)
誕生石のリングをつけてあげました

丸ヤットコにパーツを通した状態で
繋をつくるのがちょっと難しかったけど;
それ以外はスーパー簡単で通すだけ!
10分かかりません(๑•̀∀- )و☆*。
ママ頑張って作ったで!!
ドヤァしてやりました。
さて
XXには
ドスディノスってヤツがいるらしい!
ほう!ヽ(・∀・)ノ
何やらバリバリのうんこ野郎との噂

溶岩島にいるのか!へぇ行ってみよう!←
鳥竜種にしては思ったより強かった!!
はいw
ひつじさんに影響されて
またやってしまいました(〃▽〃)
今まで完走できることが少なくて
昨日通したら21分で今日は19分 |ω・*)
やる度に二分更新するシステムらしいですw
正直開幕からグダグダで
改善の余地だらけでしたが、初めての15針
嬉しくて報告しちゃお❀.(*´▽`*)❀.
装備は闘魂2の攻撃小から
攻撃中の弱特に戻しました。
私の立ち回りでは
高出力は控えめ、解放2メインなのですが
斧叩きつけや溜め2連時も
弱特あったほうがかなり怯んでくれるような
……そんな気がするw
ビン管理はクロスより上手くなりましたが
どうしても尻尾2連時に剣モードが多く
ピシピシしてしまいます(超勿体ない)
なので、弱特やっぱ欲しい(・∀・;)
というのも
尻尾2連の回避がどうしても遅れて
喰らうループだったんですよね。
これがかなり痛かった(。>ㅅ<。)
でも、相方のアドバイスのお陰で
無事に改善出来きました

ここ抑えるだけで大分変わると思うので
大事な高出力チャンス、頑張らねば(*´∀`*)
超燼滅刃
最初のうち、クリア自体がかなり難しかったです。
完走出来ないこと沢山ありました。
そんななか
ゆきみんでもクリア出来た
ブシドー的立ち回りを少し書きます。
開幕は斧叩きつけから回転斬り
剣モードでサイドステップして
咆哮をジャストガードから溜め2連。
最初の攻撃をジャスガからの盾強化
あとはビン溜めしつつ
怒り移行したら尻尾研ぎに高出力を入れれるように調整します。
ここまではだいたい上位と同じですが
超は高出力チャンスが激減してますので
開幕でなるべくコンディションを整えたい所。
→いつも失敗する人()
基本は上位個体の立ち回りを運用するのですが
以前書いたようにコンマ秒で大技からの次の行動が早くなってます。
噛みつきでもかなり削られますが
新モーションの尻尾串刺し
これが高出ドヤしてるとこに来ると
体力が8割程度あっても
漏れなくキャンプ行きになりますね。
なので、大事なことは
我慢すること!!byひつじ
高出力チャンスを回復に宛てがうことも大事()
小まめに回復して、なるべく満タンにしてw
相方にも言われましたが
大技で死ぬのは仕方ないけど
小技で死んだら勿体ない( º﹃º )
そして、もう一つは立ち位置です。
超個体はアホほどデカいので難しいですよね。
私はブレスしてきたら近寄って斧で頭を殴ります。
大回転を誘発出来ることが多いので
そこで、向かって斜め右顎下くらいにつくようにJKして高出力を斜めから入れるようにしています。
噛みつきに発展しても通り過ぎてくれたり、即叩きつけもあんまりしてこない(ような気がする)
左の場合、死にます。
尻尾旋回からの3連ブレスですが
ブレス吐いた後は
威嚇や喉ならし、尻尾研ぎが多いです。
剣モードだった場合は
GPで斧出ししてから少し歩き、真ん中のブレスをJKしてディノに近寄ります。
斧モードで臨戦が溜まっていれば
ディノに向かってJKしてからブレスを絶対回避
これらで頭まで行けるので、高出力を入れてやります。
大回転に派生することも多いので
場所がイマイチな時も誘導出来ますし
体制を持ち直しやすいと思います。
最初は糞行動だと思いましたが、実は高出力チャンスだったりしました(*´∀`*)
斬れ味管理の問題もありますが、臨戦を使える状態にしておくのもいいですね。
尻尾2連の誘発ですが
爆風を飛ばして来た際、右に回避すると高確率でやってくることを教えて貰いました!
あと、ステップしすぎで読み辛いですが
近い立ち位置にいると
ジャンピング尻尾叩きつけもかなりしてくるので
後ろに下がった時は前に出て
叩きつけに合わせての振り向き高出力を撃てるよう、しっかりと抑えることが大事だと思います。
長々と書きましたが
少しでもブシ盾斧でクリアしてみたいなって方の参考になればと思います。
わかりにくかったらスミマセン(。>ㅅ<。)
燼滅刃は痛い行動に加え
なんかウロウロしてるだけとか
行ったり来たりの無駄行動、謎行動
さらに噛みつきや捕食などなど増えたのでw
その辺りはまだ全然対処が出来てません()
私には10針は相当厳しいと思いますが
もう2~3分くらいは縮むと思うので
少しやってみようと…………
くまたん、疾風くんゴメン。
やっぱり彼氏が好きやわw