こんにちは。


今年も最後の日ですね。
また今年も各月のベストゲームを発表します。

去年のベスト3である
ブラサバ・タウンシップ・OnehourOneLIFEは殿堂入りで今年は入ってません!

タイトルクリックでそのゲームの昔の記事に飛びます

1月
硬派なRPG。
難易度は高いですが何度も遊べます!
また時間できたら復帰しようかな


2月
アクションは苦手ですが、それでも楽しく遊べました
いろんな武器を試してみるのが楽しいです。


3月
街作り系ゲーム。
街作り系好きなのでいろいろ遊びましたが
このゲームはかなりマッチしてました
機種変時に記録が消えたのでやめてしまいましたが
またやりたくなったらやろうかな


4月
少し重めな話ですが、ドット絵がとてもいいです。
ストーリー重視な方はぜひ。


5月
時々やりたくなるぬり絵アプリ
もくもくと色を探して塗っていくのが好きです。


6月
プラモデルを組み立てるようになおしていくゲーム。
ラストのステージだけは別ゲームになるので残念です。


7月
ドット絵の素晴らしいゲーム。
滅びた世界に動物をよみがえらせていくストーリーです。


8月
3DダンジョンRPG。
ウィザードリィ好きな人にはオススメです。


9月
農場系ゲーム。
イラストがかわいらしいゲームです。
ただイベントの度にガチャが出て
強いお供はガチャを引かなくてはいけません


10月
ねんどでできたグラフィックが素敵です。
自由に作れるモードもあるとよかったのかも。


11月
名作の復活!
一部のバグもなおっているし、遊びやすいです。
ただ、試合の操作がしにくいのが少し難点かも。


12月
難しいパズル。
しかし悩んでクリアしたときの爽快感がいいんです。
でも難しい。


それでは
今年のベスト3(+1)です!

次点:クッキングマッドネス
よくある料理ゲーム。
続けているけど、最近は難易度高くて大変になってきたのでおしくも次点。


3位
ドラクエモンスターズスーパーライト
モンスターを育てるゲーム。
ストーリーを進めたり、イベントをしたり、対人戦をしたりできます。
ただ課金してガチャ引かないと厳しいです。
 


2位
ツムツム
今更ながらにはまったゲーム
やっぱりシンプルなルールのパズルはいいですね
ただ、ガチャでコイン稼ぎツムを持ってないと厳しい…



1位
らっこうかべ
かわいいらっこに癒されるゲーム。
とにかくかわいい。


今年も一年お疲れ様でした。
また来年もよろしくお願いいたします。

さらばだ…
じゃなくて
よいお年を門松