こんばんは。
応用編をお送りします。
前回、前々回の準備編や対戦編を先にご覧ください

1、ビルドしてみよう。
このゲームの醍醐味といえば
自分で武器などを制作することですよね。
チーム戦では完成品が落ちていますが
最初は紫装備などは落ちていません。
しかし、一部の装備はビルドできます!
ビルドすれば最初から紫装備で戦えて有利になれるかも!

例えば、軍事基地
防弾チョッキと重ね縫いのローブでEODスーツになります
ダブルリボルバーspとハンドキャノンで魔弾の射手になります。
他にも一つの地域だけではなく、他の地域のアイテムと組み合わせることもできます。
例えば防弾チョッキと公園で拾える潜水服でバトルスーツになります。

そして競技場はかなり強い場所と思います
黄金腕輪+リストバンド
レース手袋+公園にあるスーツ
ブレスレット+大橋にある万年氷
等が作れますがなにより
紅のブレスレットと展示場にある王冠でできる帝国王冠は強いです。
相手がわかってるチームだと取られます。

他にもたくさんありますので
自分なりの作戦を考えてみて下さいね

私は敵が王冠を装備してて、自分が紅のブレスレットを拾ってたら
装備せずにインベントリに入れたままにします。
紅ブレスレット探しに翻弄してくれるかな?とか思いつつ。
効果があるかは?


2、なれてきたら仲間の状況も見てみよう
チーム戦なのですから、仲間を助けたり出来たら楽しいですよね。
慣れないうちは自分のことで手一杯ですが
なれてきたら少し注意して見てみるといいかも。
例えば仲間が敵に遭遇していてなかなか武器を取れないようなら
(自分の装備で行けそうなら)助けにいって敵を追い出す等をやってみる
場合によっては敵の装備が強すぎる場合もあるので状況によりますが…
少しだけ仲間に気を配ってみるのもいいと思いますよ。

まとめ
シェアを活用しよう!
チーム戦一番の機能です。
遠慮せずに受け取っていこうキラキラ
なれてきたら仲間の援護や、ビルドのルートを考えたりすると楽しいですね。

楽しいブラサバライフを。
さらばだ…

ちょっと裏話。
このシリーズ記事は元々三月末に書き始めていましたが放置して
寝かせていました。
新しく潜在が出たので書き直したのですが
書き直しのためにチーム戦をやろうとしたのですがなかなかマッチせず…
もっとブラサバの人口が増えて盛り上がって欲しいですね。

それでは今度こそ
さらばだ…