どうぶつたちを育成して大会に出していくゲーム。
最初はネコの先生のチュートリアルにしたがっていくとわかりやすいです。

リアルの1日で1ヶ月になります。
朝、昼、夕にログインしてご飯をあげます
その時に探索回数なども回復します。
動物達はそれぞれ得意なものが違っていて
向いている大会がかわります。

ウサギはお笑い力が高いですね。

大会は月(ゲーム内の)ごとに変わります。
基本的には能力値で勝敗が決まりますが
大会はミニゲームになっていてミニゲームをうまくやると少しだけ得点が伸びます。
(ただし能力値が低いとうまくいっても勝てないです)
大会ごとにミニゲームが違います。

発明大会は画面に出てくるハチをタップするミニゲーム。


大会に出ると賞品としてカードなどがもらえます。
カードは新しい動物を呼ぶのに必要になります。

大会や探索でカードをためて新しい動物を増やしていく感じです。
しかしゲームだからいいけど、6㎏もあるリスはでかすぎないかな…

広告は見ると探索回数が貰えるというような
自分で選んで見るタイプです。

総評
リアル1日で時間経過なので毎日ゆっくりやりたい人向けかな。
せっかちな私にはあまり向いてなさそう。
ただ、朝昼夕にログインできてエサやりできる時間も必要です。
(エサやりできないと動物達が怒ってしまうみたい)
動物達もかわいいし、イラストもほのぼのしてて雰囲気はとてもいいですね。