今回はパズルゲーム、キュアリーズを紹介します。

キュアリーズはバイキンを倒していくというちょっと変わったパズルゲームです。
キュアリーという妖精を集めてパーティーを組みバイキンを倒してステージクリアしていきます。



これがパズル画面です。
下の左から4匹までが私のキュアリー
一番右がフレンドから借りられる枠です。

キュアリーを登場させて能力を使うには条件があります。
キュアリーに星の数字がある場合は連続で消すコンボ
○の数字は同時消し
矢印の場合は特殊消しになります。
上のパーティーの場合は、左から
ワタポム、5コンボ。能力は赤カプセルをすべて消してワクチンを飛ばしバイキンにダメージ
パンダ、6コンボ。透明カプセル(いわゆるおじゃま)を赤に変える
グラシエーラ、14個同時消し。自分を中心として周りに大だめーじ
リヴァイア、7つをクロスさせる形で消す特殊消し。バイキンに直接大ダメージ。
アミマーダ(フレンド枠)、10連鎖。かたまった形でカプセルを同じいろに変える。

キュアリーはガチャでてに入りますが、そのステージを初めて星3つでクリアするとランダムで貰えたりします。(ジェムのこともある)
またワールドをクリアするとチャレンジが出現して、チャレンジクリアで結構ジェムもらえます。
無課金でやってますが、10連ガチャをもう三回は引けたくらい結構ジェムは良心的かなと思います。


レアの排出も悪くない感じです、

レアが高いと確かに攻撃力は高いのですが、登場させる難易度が高くなります。
またステージによっては狭かったり、デカイバイキンが出たりして14同時消しなどを達成するのが難しい場合も多く、レア以外は使えないということはありません。
上のパーティーはグラシエーラ、リヴァイアが呼び出し難易度高いのですがそれをフレンド枠のアミマーダで補ってる形です。
フレさんありがとう。

フレンドにレンタルするキュアリーは推しキュアリーで設定できます。
私はわたぽむにしています。
そこそこ借りられてるので役にたってるのかな。
赤がないステージは置物化します。
フレンド枠追加がジェム30と高額なのが問題です。
結構フレンド申請がくるんですよね。
なのでもうやってないフレンドとお別れしたりをやってますが、もう少し安くてもと思いました。

他の問題点は、当たり前なんですがどんどんステージが難しくなっていくんですよね。
狭い上におじゃまを出すバイキンが多く、クリアはギリギリ出来るけど星3つはかなり運よくないと無理じゃない?のようなステージが増えていきます。
まあ、この手のパズルはどうしても運が絡む所が出てくるので仕方ないのてすが…
キュアリーをまともに出現させることもできないステージはなにか違う気もしてしまいますね。

総評
キャラはかわいいですし、手にはいる頻度も悪くなく、毎日コツコツやれば手にはいるレアなどもいるのでゆっくり楽しめる方にはおすすめです。
また外国ゲームによくある、Facebookに繋げろというのがないのも個人的にはよかったです。
(日本産なのかな?日本語がスムーズですしゲーム内のクリアー!や20コンボ!などの掛け声も自然な日本語なので)