自家製酵母♡おうちパン

自家製酵母♡おうちパン

バンコクで美味しいパンを食べたい思いから、自家製酵母のパン作り挑戦の日々です。
パン作り歴15年ですが、自家製酵母は未知の世界・・
試行錯誤で色々なパンを作っていきたいです。


Amebaでブログを始めよう!

オレンジジュースにレーズン酵母液を入れて継ぎ足しして出来た酵母液で、何日もかけてじっくり発酵させた元種で作ったパンが完成アップ


黒ゴマパン食パン


ハムチーズパンとバケット食パン


酵母の種類が増えて、時間もかけて発酵させたパンは、それだけ風味が豊かになる感じですニコニコ




自家製酵母♡おうちパン




実家から送ってもらった、麹で塩麹を作ったのでお塩の代わりに塩麹を入れたのがGoodでした合格


バケットもそのままでもとっても美味しいですアップ


今までのパンで一番美味しいかったかも!?


酵母パンは、作る度にコツがわかり、どんどん美味しいパンになっていくので、楽しくなってますニコニコ


配合もその都度違うので、出来上がるまでドキドキですドキドキ



どこまでも美味しいパンの求めて作り続けてるので、酵母液を切らさないために実験室みたいに発酵中ですDASH!


今度はリンゴジュースとケフィアヨーグルトのレーズン酵母液の継ぎ足しです音譜



自家製酵母♡おうちパン



ケフィアを頂いたので、毎日ヨーグルトジュースで飲んだり、お料理に混ぜてます音譜


ケフィアは、市販のヨーグルトより乳酸菌の数が沢山入ってるので、体に良いそうです合格


ケフィアヨーグルト酵母からケフィアのパンになるまでに日数がかかりますが、凄く楽しみですニコニコ


酵母パンを食べてるだけでもダイエット効果ありだったので、ケフィアの酵母パンを食べたら!!


ケフィアの力に期待してます・・・・ニコニコ


自家製酵母♡おうちパン