スノードロップと申します。

クローバー主婦。HSP中度、アスペルガー傾向あり。


クローバー娘 26歳 鬱病で自宅療養中


クローバー息子 19歳 最重度知的障害で自閉症。今年の3月に、養護学校を卒業。4月から生活介護事業所へ通所しています。


クローバー夫 職人  別宅暮らし


クローバー猫 茶とら みおさん 元外猫

私のことと息子の話がメインです。
洋楽(1950年代~90年代)の動画あり。

よろしくお願いします。



こんばんは音譜


ご訪問くださいまして、ありがとうございますラブラブ


 
関東地方でも開花宣言が出たので
ウォーキングがてら 川の桜を見て参りました。


う~~~む



訪れるのが、ちょっと早すぎましたね。
また出直します。



ピクミンブルーム
四つ葉デコ あと2つです。
川辺を歩いてきたら、水辺のデコピクミンの苗を拾えました爆笑

しかもダブらなかった。ラッキー爆笑




先日、久しぶりにレジンをしました。



ずっと欲しかった桜の花びらのモールドを
GET出来たので それを使ってみました。

レジンで作った桜の花びら



気泡がだいぶ入りましたがあせるあせる

完成アップ


一緒に付いている丸い石は、ムーンストーンとローズクォーツ、チェリークォーツです。


それから
肉球イヤリング






昨日、アクセサリーの通信講座のテキストが届きましたアップ



行政書士試験の勉強を始めて
かれこれ3年ほど経ちますが

仮に資格を取ったところで
実務経験がなく、息子のことがあってフルタイムで働ける状態ではない私には
働ける未来がありませんでした。


アクセサリーを作り始めてから
あれ?私はこっちの人(得意分野)だよね?
と気付きまして
 
こちらに切り替えることにしました。
 

決心に至るまで
たくさん悩んで
たくさん考えました。

そして

仕事になるかどうかは別として

この先の人生
可能な限り、好きなことをして生きようと思いました。


今日、早速 課題作品を作りました。



思い入れのある物(自分の創作品)とそうでない物との写真の落差が酷すぎる笑い泣き

後日、もう少し素敵に撮り直します笑い泣き




【好きな曲だけをひたすら貼っていくシリーズ】
《80年代編》

フィル・コリンズ
『One More Night(1985年)』




最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

日本ブログ村のランキングに参加しています。
お帰り際に、下のバナーをポチッと応援戴けたら嬉しいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自閉症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心身症へ

にほんブログ村


にほんブログ村 音楽ブログ 1980年代洋楽へ

にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村