おはようございますニコニコ




これから何回か、「はちみつ」についてお話していこうと思います❗️




はちみつには色々な効能がありますが、今回は




体を潤す・殺菌抗菌作用




についてのお話です。




※今回は、子供の食事の話とは少し違ってしまいますがご了承ください※









はちみつの薬膳的効能のひとつに、


体を潤す


があります。




具体的には、肺、腸(大腸)、皮膚を潤すというところで、この視点からは季節でいうと秋に適する食材ということになります。




ですが、要するに・・・


乾燥が気になる時に取り入れると効果が期待できます


ということです。








バランスを崩しやすい季節の変わり目、まだ乾燥の強い春の風、そして大幅な気温のアップダウン。




私事ですが、この春は、久し振りに家族で何度も風邪を引きました。




そういう時は、はちみつの


殺菌抗菌作用


にも注目です。




細菌の増殖を抑えることができるので、喉の腫れや痛みの緩和、咳を止める効果が期待できます。








これら2つの効能が、乾燥が関わってくる風邪にWで効き目がありそうですキラキラキラキラ








先日の楽天お買い物マラソンで、初めてネットではちみつを購入してみましたニコニコ








5種類あったのですが、今回はニュージーランド産のマヌカハニー入り(10%)のものと、ルーマニア産のものにしてみました。




マヌカハニーは、はちみつの殺菌抗菌作用が増強されているようで、そのままなめてみても濃いめのお味です。




いつもより強めの効果を期待して、マヌカハニー入りのはちみつで作ったのはこちら





コスモスはちみつレモンコスモス



学生の頃合唱部に入っていて、コンクールなどの日に誰かが当番になってはちみつレモンを作ってきてみんなで食べていたという思い出があり、喉が気になるときははちみつレモンがいいんだなという認識で、時々作ってきました。








薬膳を勉強してみると、そういう時はレモンより大根の方が良くて、はちみつレモンは疲労回復の効果の方が強そうな感じでした。




でも・・・

風邪を引くということは弱っているということだし、前に買ったレモンが余っていたので、レモンを使いましたウインク




また、レモンは効能に「気の巡りを良くする」というのがあり、春向きの食材であるので良いかなとにっこり








一晩ほど置いて食べてみると、いつも作った時より濃厚なお味キラキラキラキラ




でもまだレモンの苦味が強いので、3日くらい浸けてからの方が味が馴染んで美味しかったですニコニコ




風邪の治りかけで、喉の違和感と咳が少し残ってる時に数日間食べて、スッキリ治りましたキラキラキラキラ




風邪の引き始めや治りかけには分かりやすく効果ありだと思うので、良かったら試してみてくださいねニコニコ








ちなみに、レモンは国産の無農薬品を使うのが安心です❗




皮にも効能が含まれるので、皮ごと使うのがおすすめです。




お子さんには、レモンの浸かったはちみつ部分のみ(またははちみつのみでも)少量白湯に溶かして飲ませるのが良いかなと思います。




ただし、1歳前のお子さんにははちみつはNGです。








楽天で購入したはちみつはこちら下矢印



 


5/27までお得なクーポンありですおねがいルンルン








ちなみに普段使ってるはちみつはこちらです下矢印





 


有名どころでサイズも選べるので、悩んだ時のファーストチョイスはこれかなと思います❗️








本日はここまでですニコニコ



花束最後まで読んでいただきありがとうございました花束