こんばんは☺️
私の経験したことを書きたいと思います。
息子を授かる前に、二度の流産を、
経験しています。
一度目は妊娠5週でした。
生理が遅れたため、産婦人科へ。
「妊娠はしているけど、まだ袋しか見えないので、2週間後にまた来てください」との事❗
子宮筋腫もあると先生に言われました‼️
その当時はまだ結婚前で、仕事もしていました。
重い物を持つ事が多い仕事だったし、まだ
結婚することも会社に話していなかったし、
周りの人にも気付かれないように
仕事をしていました。
最初に病院に行ってから一週間後位の朝でした。
なんだかお腹が重苦しくて、目が覚め、
トイレに行ったら、
出血とともに、大きな塊がでました
(ただ事ではないと察しました。)
母に話したら、
「流れたのかもしれない。」と言われ、
病院に問い合わせました。
その時に看護婦さんに
「出血したときの塊、トイレに流しましたか?
もし、あったら持って来てください‼️」
と言われましたが…もうトイレに流してしまいました😥
(そんな事わかりませんよね…)
すぐに受診しました。
内診をし、先生が、
「やはり、朝の出血で赤ちゃんは流れてしまったようですね。妊娠すると、赤ちゃんと一緒に筋腫も大きくなるから気をつけて」との事でした。
とにかく、ショック😱⤵️⤵️でした。
涙が止まりませんでした。
たくさんたくさん泣きました😭
出産したのと同じ位、体はダメージを
受けているので、しばらく仕事は休みました。
その際、会社には本当の事は言えず
「腰が痛くて病院に、行ったら、しばらく休みなさいと言われました」と嘘をつくしかありませんでした😓
(おばちゃん達の多い職場だし、まだ結婚前で
何を言われるか怖くて…)
主人はその時、さんま漁で沖に出ている時でした
連絡も取れず、ただただ辛かったです…💧
港に入り、連絡が来たときは主人に
謝りました…😓
口数の少ない主人ですが、
主人もきっとショックだったと思います。
長くなりそうなので、続きは
また明日に…