宿泊税って何⁉︎ | 家計大ピンチだけど明るく楽しく!時短ワーママゆきみの奮闘記

家計大ピンチだけど明るく楽しく!時短ワーママゆきみの奮闘記

夫【プラモ・バイク大好き:コロナで収入減】
私【手帳・読書大好き:時短+異動で収入減】
子ども【車・電車大好き:保育料高め】
毎月ヒーヒー言いながらなんとか生活している3人家族です

こんにちはニコニコ



コロナで収入減の夫と
時短勤務で収入減の私(ゆきみ)と
元気いっぱい保育料激高1歳児

家計大ピンチ大福家です滝汗

お金の勉強のことや
節約のこと
日々のこと
思考のアウトプットなど
色々書いてますので、
よければ見ていってくださいニコ

 

フォローしてね!





実は先日


義実家に行くためにプチ旅行をして

ホテルに宿泊したのですが

夫よ、気遣いを感謝します



受付「宿泊税のみ受付時にお支払いいただきます」




え???滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗




宿泊税?




何それ?



楽天トラベルで予約して

クレジット払いにしてたから

当日はお金を払うつもりが全くなかったので

余計に焦った滝汗 


まぁ2泊して大人2人分で1000円もいかなかったけど


いやでも

宿泊税って本当に何?

知らないものに

お金を払うって結構ダメージ大きいゲロー





だから調べた

行動力というか執念というか






宿泊税とは


各地域の宿泊者または宿泊施設を運営する事業者に対して課される税金





だそうで、地方自治体によって導入しているところもあるらしい



 宿泊税を導入している自治体

  • 東京都(2002年)
  • 大阪府(2017年)
  • 京都市(2017年)
  • 金沢市(2019年)
  • 倶知安町(2019年)
  • 福岡県(2020年)
※北海道が導入検討中※


今回の他にも
何回か対象の地域で宿泊したはずだけど
1万円未満だと非課税になる地域もあったりして

若いときは
ホテルにお金をかけずに旅行してたから
払ったことなかったのかな…?


また一つ勉強になったニコニコ




ではまた音譜


adidas Online Shop 楽天市場店

 


最近のお気に入りのスニーカー





最近子どもがハマってるやさいジュレ

楽天お買い物マラソンのときに買っとけばよかった…