こんにちわ。

 

一昨日の10月16日木曜日、

 

有楽町にある、東京国際フォーラムまで行ってきました。

 

 

 

 

これを観に。

 

当日は、車で向かったのですがフォーラムの駐車場は満車でした。

 

近隣の駐車場に車を入れて

 

まだ雨は降ってなかったので、傘は持たずに一度フォーラムへ向かい

 

時刻は14時。

 

本当は、もう少し遅い時間に、フォーラム内にある飲食店へ入って

 

そのまま時間がきたら、入場しようかと考えていたのですが

 

午前中からお昼にかけての所用が、思ったより早く終わった為

 

前倒しでお店に入り、案の定・・・16時過ぎには食事も終わってしまいw

 

さて、残りの時間をどうするか?

 

 

いつものことながら、車に戻って車内でユックリしよう!

 

 

との事で、駐車場へ戻りまして(笑)

 

おかげで、

 

止めた駐車場では、ゆっくりも出来、

 

なにより、駐車場内のお化粧室も綺麗で(笑)

 

混雑する事もなく、時間ギリギリの時間でも余裕で利用出来るというw

 

 

17時半近くになり

 

そろそろ行くかー!と、駐車場を出て、フォーラムへ。

 

駐車場からは目と鼻の先でしたので楽々w

 

 

17時40分頃、入場を済ませてエスカレーターを上っていくと

 

人混みが!

 

なんと、その先のエスカレーターが開放されておらず、

 

凄い人・人・人!

 

少しの間、隅っこの方で様子を見ていると

 

数分したら、時間差でエスカレーターも動き出し、ホッとしました。

 

 

わたしたちは、1階席でした。

 

 

席から座っての感じが、こんなふう。

 

遠からずで、良い感じでした。

 

 

今回の

 

昭和100年 スーパーソング ブックショウ

 

懐かしのナンバーを聴けるというだけあって

 

年齢層も、幅がありました。

 

なので、着席で聴けたので良かったです。

 

 

 

当日渡された中に入ってたチラシです。

 

ちょっと見づらいですが

 

当日の出演者

・稲垣潤一さん

・尾崎亜美さん

・佐藤竹善さん

・沢田知可子さん

・中西圭三さん

・南野陽子さん

・大沢樹生さん(光GENJI)

・三浦祐太朗さん

・SHO-WA & MATSURI

・MeseMoa.

 

 

この方々が、自身の歌はもちろん、

 

その他にも懐かしの曲も歌ってくれました。

 

 

わたしの中では

 

大沢樹生さんの時に、スペシャルゲストとして

 

赤坂晃さん(光GENJI)が登場し

 

ガラスの十代 と パラダイス銀河

 

この二曲を聞けたのは、嬉しかった!

 

当時、高校生の頃に光GENJIのコンサートで日本武道館へ行ったのを

 

聴きながら懐かしく想い出してしまいましたw

 

 

 

中には、わたしの知らない曲もありましたが

 

それもまた、新鮮な気持ちで聞く事も出来ました。

 

 

今回のコンサートは、3時間。

 

途中、15分の休憩を挟みましたが、それでも内容は盛り沢山でした!