引越し当初から外観の中では一番気になっていた、おそらく一番お安いものなのであろう、シンプル過ぎる立水栓。




うーん、

ここコンクリで良かったのに何故か土のままだし、

立水栓は…


深くは言いませんが、まあ、お洒落ではないですよね🤣💦







足元が土のままなのは絶対に嫌だったので、引越してすぐに砂利やらホースリールやらを買いに行ったのですが、その際見つけたビスケット型の踏み石が可愛過ぎて、ついついそれも一緒にお買い上げ✨



可愛いという理由だけで買った踏み石でしたが、見た目がよくなっただけでなく、しゃがんだ時に砂利の上にいるよりも安定感がある上に、この踏み石がある分、砂利の量も少なく済んだので、いいことづくめでした🎵





んで、とりあえずは満足したので、1年以上この写真の状態で過ごしていたのですが…


ある日ふと、急激なDIY欲が沸いてきまして。


ただ、DIYド初心者&手先がめちゃくちゃ不器用な私に大掛かりな改造は難しいぞ?ということで、
まずは初期投資(材料や道具代)が少なく済んで、初心者でも簡単に始められそうな色塗りから始めてみることにしました!





そして、とりあえず外壁が汚れなければいいやという雑な養生+一度塗りのみした状態の立水栓がこちら。




正直、この時点では、やらかしてしまったな〜という気持ちでいっぱいで、
色を塗ったことをめちゃくちゃに後悔していました!🤣




でももう後戻りはできないので、諦めずにいざ、重ね塗り。




二度塗りを経て、最初の状態よりは幾分かマシになりました!


近くで見たら素人が塗ったのバレバレのムラムラなのですが、


少し離れたらよく分からないので問題なし!🤣







あとは、前々から欲しいと思っていた分水蛇口を設置してみたり、


立水栓と同じ色で塗ったミニガーデンフェンスを飾ってみたり、


やっぱりちょーっとだけ塗りムラが気になったので、目につく上の方だけタイルシールを貼ってみたりなどなど、

小さな改造を繰り返していき…








立水栓周りの改造、これにて完了しました〜✨



お洒落なお金がかかったお宅と比べたら月とスッポンですが、

お金を掛けずに自分好みの立水栓周りにすることができたと思います😂✨


自己満足万歳🙌