皆さん、こんばんは流れ星

今日は、『第32回 喜入夏祭り』にお招きいただきました。





今日の日のために、ご当地ソングや、鹿児島出身の方の歌を練習してきました音符
どんな歌かと言いますと…
水森かおりさんの『ひとり薩摩路』『鹿児島パラダイス』そして、高田みづえさんの『硝子坂』、三沢あけみさんの『島のブルース』、鹿児島民謡の『鹿児島おはら節』ですウインク
とりあえず、練習通りに歌詞も間違えずに歌えたし、皆さんに喜んでいただけたので、本当に嬉しかったですラブ

でも、私にはハプニングがありましたガーン

大嫌いな虫が歌ってる最中に『ブーンブーン』と飛んできて、多分1番でかいのはカナブンだったのかな?それが飛んできたとき、『キャーえーん』とは言えないので、うまく避けながら歌っていたのですが、カナブンが、あまりにも近くに来たときにビックリして歌詞が飛んじゃって、全然違う歌詞をその場で作詞して(笑)歌っちゃいました滝汗
皆さん、ごめんなさいえーん
しかも、『冬の蛍』だったのに…チーン
虫にも動揺しない心が欲しいですえーん

そうそう、今日は、鹿児島の親戚も見に来てくれてましたウインク


これは、いとこの長男『蓮くん』ですハート
めっちゃイケメンでしょラブ
芸能界に入りたいそうですびっくり

続いて、今日千葉から応援にきてくれたいでっちですニコニコ


そしてそして~、Facebookでお友達になった
奈々さんとパチリキラキラ


snowもやっちゃった(笑)


奈々さんからキティグッズをもらっちゃいましたデレデレ


それから、写真はないですが、今日は、宮崎県からもゆき美の会のOさんが応援にきてくれましたーウインク

そうそう、会場で握手をしながら歌ってるときに、私が暑そうにしてるので、すぐ飲めるようにペットボトルのふたをあけたままお茶を持ってきてくれたおじちゃんがいましたが、歌ってる最中で飲むことができず、持ちながら歌っていたら、お茶がドレスにこぼれてしまって、ドレスの中にまで入っちゃって、おねしょしたみたいになりましたが、すごく涼しくなりましたウインク(笑)
おじちゃん、あいがとさげもしたピンクハート

本日お世話になりました主催者様、スタッフの皆様、応援に来てくださいました皆様、本当に本当にありがとうございましたおねがいラブラブ

ステージ後の花火、すごかったな―花火
すごすぎて、涙が自然と出てましたぐすん

明日は、老人ホームで歌わせていただきますウインク

おやすみなさい風鈴