ご訪問いただきありがとうございます

先生×自己実現応援コーチ幸美です




やりたいこと

やらないといけないこと

たくさんあり過ぎて

タイムマネジメントがうまくいかず



「できない私」

「期限が守れない私」

「やりたいことがやれない私」



とセルフイメージを下げてしまって

いませんか?




セルフイメージはとっても大切


『自分が自分のことをどう思っているか』




がんばり屋さんはついつい

詰め込んで疲弊してしまい

「ダメだなぁ、私…」

となってしまいがち



そんな時は

『やらないことを決める』

引き算のタイムマネジメントを

してみてください




やらないことを決め

やることを減らしたら


・実行率が上がる

・小さな達成感を積み重ねられる

・「私はちゃんとできる」という

自己肯定感につながる


ため、セルフイメージを守りながら

時間をコントロールできますよ




人は自分のセルフイメージに沿った行動を

自然と選ぶようになります


セルフイメージは見えないけれど

確実に人生を動かす力です



「できる自分」に目を向け

良いイメージを持ちたいですね!