No.16香川県 | 手登根優貴オフィシャルブログ【ぼうけんのきろく】
四国最後の調べてみました!

今回はうどん県でおなじみ、香川県です~~!
うどん大好き、そばよりうどん派めろちょです。

香川県の公式観光サイトを見てみると、
モデルコース、観光スポット、グルメと並んで
”うどん”と大々的にジャンル分けされています

うどんってグルメのジャンルから飛び出してますからね!すごい!
この公式観光サイト、名前も
”うどん県旅ネット”となっています

沢山あるうどんの種類やうどん文化など・・・
香川県のうどんは奥が深いのですが
うどんが有名すぎて、うどん屋めぐり専用のタクシーやバスがあるそうです!
沖縄でも、沖縄そば専用の公共機関はないのに。県名が付いてるのにw


うどんを食べた後には、スイーツにソフトクリームはいかがでしょう??
香川県はソフトクリームのお店が沢山あるらしい!

うどんアイス、なるものもあるそうです。


うどん県素晴らしい!!!





香川県は、素敵な観光名所もいっぱいです!

1日2回だけ、干潮時に海の中から現れる砂の道がロマンチックなエンジェルロード(天使の散歩道)
砂州の真ん中で天使が舞い降りてきて( ゚Д゚)
願いを叶えてくれると言われているそうです・・素敵!

桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島大洞窟や沢山の映画のロケ地となっている金刀比羅宮など・・
行ってみたいところばかり(^^)/