No.7 鹿児島県 | 手登根優貴オフィシャルブログ【ぼうけんのきろく】

こんばんは!手登根です。


今回は九州最後、鹿児島県について調べました!



私の勝手な鹿児島県のイメージは・・・

西郷隆盛さん。中学生の頃に習った、微かな記憶がw


白くま!

あのかき氷の白くまです。鹿 児島が発祥なんですって。

夏でも冬でも食べたくなります(‐^▽^‐)


その位ですかね><



鹿児島県の県庁所在地は鹿児島市です。

鹿児島湾西岸の市街地から桜島を見ると

イタリアのナポリからヴェーズヴィオ火山が見える

風景に似ていることから、東洋のナポリとも言われていますイタリア



鹿児島は離島の観光スポットが沢山!


桜島。

現在も活動している世界有数の活火山の島。

約5000人の人々が火山と暮らしている・・ドキドキですね><;


奄美大島。

沖縄と鹿児島の中心にある島です。

だから雰囲気が何となく似てるんですかね?

行けば南国気分が味わえちゃいます♪


屋久島。

1993年に世界遺産に登録されました。

縄文杉を初めとした沢山の自然や絶景を見る事が出来るとか。


ちなみに、もののけ姫のモデルになった島だそうです!凄い!

一度は行ってみたいパワースポットですな~



1410035992380.jpg

かのやばら園のキャラクター

ばららちゃんを擬人化してみましたブーケ1


やくしまで

じゃーきーかたてに

そなたはうry



めろちょセーラームーン