5月12日(日)雨☔
道の駅あそ望の郷はキャンピングカーが多く停まって😴いましたが、皆さんマナー良く静かな目覚めです♪
幸い雨も降って無く、売店の開店を待っていきなり団子を買って出発です❣️

南阿蘇のローソンには地元の野菜が、、、

それも安くて、思わず色々買ってしまいました🤗


本日の目的地は植木温泉・宝の湯♨️です❣️

途中に道の駅旭志に立ち寄って、、、

新鮮な春キャベツが沢山出ています‼️

我が家の近くのスーパーでは、野菜が高く特にキャベツは高い上にショボくて買う気にもなりません😢

宝の湯♨️を満喫して、次に向かったのは、、、

内牧温泉側にある、はな阿蘇美イングリッシュローズガーデンです🤗

雨も本降り☔️になって来たので、、、

温室の中で満開の薔薇を楽しみました🎵

全体的には満開を過ぎた感じですが、、、

どれも素敵な色合いです🥰

満開になるにつれて変わるグラデーションや、、、

珍しい色合い。。。

よい香りを漂わせて、、、

この薔薇は一番の気品と可憐さを漂わせていました💝

綺麗なバラに見送られて、、、

小国経由で道の駅ゆふいんに到着、、、

此処も🚻やインフォメーションがリニューアルされて綺麗です🥰

売店で湯布院名物の【とり飯】を買って、、、

熊本では初物のとうもろこし🌽、、、

レンチンで美味しくいただきます😋

道の駅ゆふいんには惣菜が無くて、Nさんに頂いた餃子を焼いて、、、

美味しくいただきました🥰

おやすみなさい😴


5月13日(月)晴れ

道の駅ゆふいんで朝を迎えました❣️

朝方まで降っていた雨も止み、、、

今朝は由布岳が綺麗に見えています❣️

麦秋の畑と田植えが入り混じり、、、

宇佐の物産館で、またまたキャベツ購入❗️

山口市の友達宅と娘宅に立ち寄って、キャベツにレタスと🍓がお土産でした🤗