明洞のスンナムシレギ!久々行ったら美味しさupしてた❤️ | ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

韓国旅で良かったお店や買ったものなど、備忘録として書いてます(*^^*)

シレギ好きのゆーきゃんとしては、

スンナムシレギの明洞店は、お一人様でも

入りやすくて、何度かリピったお店。


お久しぶりの渡韓で、

シレギスープ食べたくて寄りました🍴




変わらず健在です照れ

明洞は、コロナ渦で撤退したお店も多いし、
ちょっと心配だったから、安心したDASH!


お値段はちょっと値上がりしてるね~

これは仕方ないね💦


シレギスープにご飯に、

セルフバーのパンチャンで₩9,000


プラスで、ポッサムやトッカルビを

付けれる定食は₩12,000


二人以上からの注文だけど、

お一人様には、一人でも注文OKですよ。

(2人でシェアしてほして欲しくないからだと思う)




ゆーきゃんは、遅めのランチだったので
シレギスープのみで。

これが、ビックリしたのが
題名にも書いてるけど、パンチャンが
めちゃ美味しくなってたんです( ≧∀≦)ノラブラブ

スンナムシレギって、チェーン店だから
主要なメニューの味は、どこも同じくらい。

でも、パンチャンは種類は大体一緒でも
味付けが、結構違ってたんだよね。

好みも入るとは思うけど、
ゆーきゃん的には明洞店は、そこまで・・・。

チャプチェの味が薄めで、
トッポギはちと辛いなぁ~って印象。

だけど今回、全てのパンチャンの味付けが、
とっても美味しいかったんですちゅー


お代わりもしちゃった🍴


シレギスープとパンチャンでお腹いっぱい。


パンチャンたくさん食べちゃうと、

お肉プラスする必要なくなっちゃうよねw


絶対に、この行けなかった期間に

シェフが変わったんだと思うんだよね。


パンチャンなどの味付けや、

トッポギやムクのタレなんかは、

その人のちょっとしたセンス変わるもん照れ




ゆーきゃんが帰る時には、
もうこんなに空いてました~。

入店時は、半分以上はいたかな。
時間ズラすと、ゆっくり食べれるから好き音符

奥がパンチャンのセルフバー。



セルフバーには、張り紙があって、
残す人が多いから、食べる分量を盛ってね
的な張り紙や、1人1皿の張り紙が💦

でもさ、周り見ると1人1皿は
盛りきれないから、1人2皿か、
2人3皿が多い感じだったんだよね。

トッポギや、ムクのタレとか垂れるしね💦

お店の方が通ったので
1皿に収まんないよぉ~的な事を伝えたら
どうぞ~とお皿を指差された(苦笑)

まぁ、なるべくお皿を少なくしましょう
って事で、お代わりの時はお皿を使い回したにやり

そんなこんなで、お一人様でも入りやすい
(なぜなら、1人の人がチラホラいるから)
味も美味しくなったとくれば、こりゃ次もグー

暫くは、行く度に寄ろうと思いますちゅー


【2023 11月追記】
とっても美味しかったパンチャンの味付け
普通に戻ってしまってました・・・⤵️
辞めちゃったのかな?誰か知らんが悲しい
また、上手な人現れると良いなぁ・・と、決めつけてみる

순남시래기 명동점  スンナムシレギ 明洞店
営業時間 11:00 -  21:40(LO 21:00)

韓国ブログランキングポチっのご協力有難うございます

ご面倒ですが、一日一回ランキングに反映されますので

ご協力お願いしますv(・∀・*)

アメブロのいいね!も名前覚えられるので、

ポチってくださると嬉しいです❤️

↓    ↓    ↓    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ