Torhop(トーホップ)の老廃物排除パックは、かなり良き❤️ | ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

韓国旅で良かったお店や買ったものなど、備忘録として書いてます(*^^*)

韓国コスメって、

どんどん新しいの出てきますよね

 

その中で、韓国スキンケアで

気になる商品があったので使ってみましたひらめき電球


だってね、韓国で発売2ヶ月で

ウォッシュオフパックNaver検索1位!

不純物排出パックとしてSNSでも話題!

って、めちゃそそるフレーズの商品なのおいで

 

サウナヒーティングソルトマスクって言う

皮脂や毛穴の汚れ、老廃物を洗い流すケアと、

温熱効果でサウナに入ったようなヒーリング

効果も与える、洗い流す温感パック。


温感パックで、なんか凄そうじゃない?

どんなのかってゆーと、

 

 

 

Torhop(トーホップ)

サウナヒーティングソルトマスク   150g


今回初めて知った、Torhop(トーホップ)は

フィンランド式サウナにインスピレーションを

受けた韓国スキンケアブランド。


フィンランドサウナ式の原理や
成分を使用した洗い流すパックを開発・販売
してるんだって~にやり

中を見てみると・・・


 
 スパチュラ入ってますね。

スクラブ系のコスメは、水に濡れちゃ
効果低下するから必須だよねグッ

 
 
 テクスチャーは、かなり伸びる感じ。

実際塗ると、重くはないんだけど、見た感じは
ねっとりした感じに見えます。



 伸びる感じ伝わるかな?ウシシ


香りはね、うっすらミント系かな?

あんまり気にならない程度だから、

香りに敏感な人も大丈夫かと思います。


使う時は、よく混ぜ混ぜすべし!!!



お肌の鎮静と保湿のため、フィンランド産の
ブルーベリーエキスとシラカバ樹液を使用。

海藻成分の吸着力クロレラ、スピルリナなど
ねばりと粘着力のある5種類の海藻類を
使用しているのからの、このテクスチャー。

これが、肌に密着して
皮脂や老廃物をしっかりと吸着くれるの音符

塩13%、砂糖12%入ってるんだけど、
柔らかいスクラブ塩の浸透圧性能を利用して、
毛穴の中から皮脂や老廃物を押し出す効果がひらめき電球


 

伸びが良いのでこの位の厚みでOKOK

スクラブの粒つぶ分かりますかね?


温感パックって言うくらいだから、

塗って伸ばしてる時に、すでに少し温かいびっくり


塗って、5分後にくりくりマッサージ。

この時に、さらに温かさを感じます!



これがサウナヒーティングソルトマスクの特徴




サウナの原理を洗い流すパックで

再現したのがサウナヒーティングソルトマスク


肌にのせると、サウナに入ったような

温かさを感じて、主成分である柔らかい粒子の

塩と砂糖のスクラブ効果と合わさって、

使用後お肌が滑らかにって事みたいです。


ゆーきゃん、思ったんだけどね!


フェイシャルエステなんか行くとさ、

まず温かいタオルや、スチーム当てるじゃん。


肌の温度上げると、肌の老廃物が出しやすい

同じ効果なんだよね、これ⤴️


フェイシャルエステが、

もしやの、おうち美容出来ちゃう系?爆笑

 

 

 

実際顔には、こんな感じで塗りました~


テクスチャーは、だんだん柔らかくなってきます

肌に吸いつく感じがします。


本当は、お風呂場で使うのがベスト

(これは写真用だからさ💦)


温感感じながら、くるくるマッサージすると

なんか、効いてる気がしちゃうw


効果的な使用方法が書いてあります✏️


洗い流すパックなので、終わったら冷水で照れ


で、感想なんだけど、


毛穴の汚れがスッキリしたのと、

お肌かめちゃ、モチモチしっとりしてるの。


これが、余分な皮脂が溶けて

老廃物排除したからなのかなーとニコニコ


ゆーきゃん、スクラブ系使うし、

ぶっちゃけ、好きな商品もあったけど。


使用後の満足感は、1番かもグッグッグッ


150gの容量だし、伸びが良いので

結構使えるから、お値段安くはないけど、

満足度から言うと、全然あり。


不純物排出パックで話題ってのも頷ける合格

 

角質も整うから、化粧ノリもよし爆笑

毛穴ケアにも、かなり良いです。



 日本上陸した公式サイトが楽天市場にも⏬


 


 日本ローチンの報道もあったようです✏️

コチラの記事も参考にしてみてね⏬




 韓国ブログランキングポチっのご協力有難うございます

ご面倒ですが、一日一回ランキングに反映されますので

ご協力お願いしますv(・∀・*)

 

アメブロのいいね!も名前覚えられるので、

ポチってくださると嬉しいです❤️

↓    ↓    ↓    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ