最近、Mnetで放送してる
「老舗食堂のマル秘ノウハウ」って
人気のある老舗食堂の紹介番組みてます
タレントのパクナレちゃんが
老舗の秘訣なんかも聞きつつ、
美味しそうに食べる番組なんです🍴
地方のお店も多かったけど、
最近は、ソウル市内が多くて、
ゆーきゃん行きやすい場所も多くて嬉しい
ゆーきゃんが行きたいなって思って
調べたお店を紹介してくね!
(紹介番組なのにTVでは、お店の名前伏せてるからさ💦)
今回は、南大門にある48年続いてる
テジコチュジャンの美味しいお店
お店のNAVERブログレビューから写真拝借してます
돼지고추장구이 (テジコチュジャンクイ)
ひゃー、美味しそうだよね
たまんないよ、見た瞬間行く⤴️って思ったw
1人前200gで₩14,000
たぶん、これは2人前の写真だと思う。
テジコチュジャンクイが商品名だけど、
「トングランテン」と呼ばれてます。
頼む時は、トングランテンで通じる様です
トングランテンって、挽肉のチヂミだけど、
丸い形から愛称として呼ばれてるんだって
炭火で焼くから、美味しいさ倍増じゃない?
辛すぎず、コチュジャンの甘味もあるとか

タレは、注文が入ってからお肉に混ぜるから
お肉の味もしっかり、味わえる。
味の決め手のタレには、玉ねぎ・りんご・梨と
表面を軽く炙った6年根高麗人参

高麗人参を入れることで、消化を助けるから
たくさん食べても、胃がモタれないんだって


お肉は、肩ロースを使ってて
形を丸くする為に、お肉をラップで丸く形成。
冷凍して、そこから温度調整して、
薄すぎず、厚すぎず、ちょうど良い厚みに
スライスして、トングランテンの出来上がり。
美味しいーーって食べてました

ねきの和え物と一緒が、最高だとか。
味もしっかりしてるから、ご飯と合うし

ご飯は₩1,000で頼めます。
この時は、ネギの和え物でお肉を食べるのを
推奨してるから、サンチュがないって
話だったけど、最近いった人のブログみると
サンチュがあるんだよね。
出るようになったのかな?
やっぱりサンチュある方が
さらに美味しいから、続いてるなら朗報❤️
店内は1階と2階で、
煙りの吸い取り口が、テーブルの下にあって
下から煙を吸うらしいんだけど、
混むと、やはり匂いがめっちゃつくらしいw
なので、洋服はもう帰国まで着ない服で
行くのが良いかもね~

남매집 ナムメチプ/ナムメチッ
お店は程よい大きさですが、
混んでる時が多いようです・・・
煙も、もくもくしてそうだし、
ブレイクタイムがないお店みたいなので、
半端な時間狙いで行きたいな~と

焼酎🍶とビール🍺に合うんだって⤴️
お店は住所的には南大門なんだけど、
市庁駅のが近いかも(苦笑)
南大門からでも5分かからないと思います
남매집 ナムメチプ/ナムメチッ
営業時間12:30 - 22:30
韓国ブログランキングポチっのご協力有難うございます
ご面倒ですが、一日一回ランキングに反映されますので
ご協力お願いしますv(・∀・*)
アメブロのいいね!も名前覚えられるので、
ポチってくださると嬉しいです❤️