ゆーきゃん好きな鍾路にあるホテル「ベニューg」の現在 | ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

韓国旅で良かったお店や買ったものなど、備忘録として書いてます(*^^*)

ゆーきゃんが、韓国ソウルで

愛してやまないホテル「ホテルベニューg」


コロナ初期は、コネストでも

休業してますってコメントがあって。


暫くして、ホテルが再開しだしても

ホテル予約を全くしてない状態で・・・


泊まってても、韓国人の方もいたけど

外国観光客も多かったから、心配でアセアセ


NAVER地図で見ててもロビー真っ暗で

しまいには、板でふさいてて⤵️




あぁ、終わったえーん


って思ってたら・・・



明かりがついてるんだよぉ⤴️


しかも、結構泊まってない?


そしたらさ、ベニューgは

コロナ19の確定者が急増するにつれて、

首都圏内のコロナ19生活治療センターに

追加指定されました目



記事はこちら⏬


ベニューgを、生活医療センターとして
利用してる方のblogをいくつか探せて
お写真お借りしました~。

わりと軽めの方と、
濃厚接触者の方が、隔離されるようでした。



知ってるお部屋が、こんなことに💦


シーツが全部剥がされてて、
なんとも言えない感情が・・・(苦笑)



提供される品の中に、お布団セットがあって
帰る時には破棄されるらしいよ。

ちなみに、blogを読んでると、
隔離中に着ていた衣類は、全て置いて帰るので
破棄しても良い衣類を持ってくるみたい。

3食おやつ付きだし、カップラーメンや
日用品など、援助品が韓国すごいんだよね。




帰りはここから、帰るようです。

そっか、そっか。

コロナ19生活治療センターとして
利用してるなら一般営業してないのは当然

観光客中心のホテルは、
かなり厳しいみたいだから、
営業損失を考えたら、賢い選択だと思うグッ

韓国は感染者下がってないから、
まだコロナ19生活治療センターの利用は
続いてると思うし。


最初のホテルの明かりの写真は、
11月に、ホテルの宿泊率を見積もってる
株式系ユニオンblogからお借りしたもの。


仁寺洞・鍾路・東大門・明洞あたりのホテルは
厳しいみたいなので、ここでなんとか
踏みとどまってほしいグー


ひとまずクローズしてなくて良かったアセアセ

たまに、利用してたGSホテルは、
閉店しちゃったみたいだしさ⤵️

小さいホテルだから仕方ないけど・・・
とっても良いホテルだったから、残念。

顔も覚えてもらって、良くしてもらったのに。

ベニューgには、なんとか
売却せずそのまま、営業再開してもらいたいグー


写真お借りしたblogはこちら⏬




イベントバナー




韓国ブログランキングポチっのご協力有難うございます

ご面倒ですが、一日一回ランキングに反映されますので

ご協力お願いしますv(・∀・*)


アメブロのいいね!も名前覚えられるので、

ポチってくださると嬉しいです❤️

↓    ↓    ↓    ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ