東京が、緊急事態宣言解除してから
初めて友人に会いました。
今日は、ゆーきゃん仕事関係で
午前中に、恵比寿に用があったのね。
親友が恵比寿に住んでるので、
ランチしに、サクッと会う事になりました
会うのは、4ヶ月ぶりヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ
って、エアハイタッチ(笑)
・人があまり居ない
・隣のと距離があるテーブル
・テラス席
なんとなーく、このどれかのお店が良いよね?
でもさ、改めて考えると難しいのよね。
隣とのスペースって、詰まってたり、
会社が通常に戻ってきたから、人が増えてるし
韓国よりテラス席って無い(笑)
なにより、今日暑くてテラス席無理
今までは、そんなことを考えたこと無いし。
ちょっと良いかな?ってお店は、
みんな考えてる事が一緒で人が多い(笑)
ランチ難民になりそうだよぉ
で、横道で見つけたお店🍴
ジンギスカンのお店です
扉が開いてるから、チラ見したら
カウンターに一組のみでした
向かい合わせよりよいかも、
密じゃなくてよいかもって、決定♥️
しかも、外でお肉久しぶりで惹かれた
親友が頼んだのは、
十勝風豚丼 920円 あーんどビール2杯🍺(笑)
この豚丼めちゃ美味しいよ
炭火焼きの味がしっかりしてて、タレも絶品
先にいた方が帰ってから、
常連客っぽいお一人様が来たんだけど、
豚丼頼んでましたもん。
距離も保ててたし、美味しかったし
ふらっと入ったわりには大正解のお店でした。
ただね、ゆーきゃんたちの時は
店主ひとりだったんだけど、
後から女性スタッフがお手伝いしてて。
マスクしてないんだよね~。
それでご飯よそったり、オーダー取ったり。
ちょっと、いやかなり気になったよね
今の時にそれって、どうなの?
ゆーきゃんたちの時は、セーフだったけど。
店主はしっかりマスク付けてるからさ。
そんなことを気にしちゃうなんて
いやでも、今はそれダメじゃない?
話すなら付けなきゃ、飛沫が飛ぶよ!!!
見えないようにだけど、お箸とか
除菌シートでふきふきしちゃったしさ。
もちろんお店はきれいだったけど、
念のためにね・・・暫くはどこお店でもしそう。
そして、お店の選び方も
今までとは変わりそうだなって実感。
ご飯食べて、親友とはバイバイしたけど
短くても久しぶりに会えて嬉しかった
電話したりはしてたけど、
やっぱり会うって違うし、大事だよね~。
まだ県またぎは出来ないし、
都内でも、こうゆう機会がないとね。
早く他の友達とも会いたいなぁ
気にしすぎ?
いやいや、今はこんなもんじゃない?
皆さん、外食した時どんな感じです?
韓国ブログランキング
ポチっのご協力有難うございます
引き続き、ご面倒ですが一日一回
ポチっお願いします
ランキングに反映されますので
ご協力お願いしますv(・∀・*)
↓ ↓ ↓ ↓




