韓国初心者の頃・3回目の旅@3日目~三清洞・仁寺洞~ | ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

韓国旅で良かったお店や買ったものなど、備忘録として書いてます(*^^*)

6時に起きて、7時にはチェックアウト

弘大からタクシーで新羅ホテルまで車

と、言っても新羅ホテルに泊まる訳じゃなく
バゲージを預け、恒例の新羅朝食にやり




目の前で作ってくれるワッフルや、
出来立てのパンや、美味しい食事ご飯

もう詳細は貼付しなくても良いよねあせる
ビッフェカテゴリーにありますので…

新羅朝食→免税店は、タクシー代も返金
されるから、鉄板コースになってたけど、
もう来ないかもしれないなぁ…

な・ん・と!!!
値上がりしてた(゜ロ゜)あせる

ゆっくり朝食の後は、お隣の新羅免税へためいき

パネルが新しくなったので、
ひとまず、屋上へ行かなきゃチュー
コレクションしてます~(笑)



東方神起と戯れとかなきゃねつながるうさぎ

今回ソロでかパネルは、ユノでした。
前回チャミだったからな~。

チャンミンもっと、映り良いの無かったの?
なんか、眠そうなお顔なんだけど…ぶー

二人が戻ってきたら、この
パネルコレクションが増えるのかな(ノ´▽`)ノ

無事に、撮り終わって、
落ち着いて地下のドメコスメへ

カードで15%オフになるけど、
それでもロードショップのが安かった~。
仕方ないからタクシー代に、ちょいたしで
マスクシート買って、チングと半分こ。

免税から無料バスで明洞へ電車

初日に行ったマッサージ店「貴足」に再び

またまた60分コースで、2日間の
疲れをほぐしてもらいますバイバイ

「凄くゴリゴリしてるよ、左側~」って
言われ重点的にモミモミしてくれた照れ

痛気持ちよさで、大満足のゆーきゃんWハート
足を重点的にやってもらい、夢の中へ、
お出かけしたチングzzz

終わってから、ちょっと買い物したい
あたし達のバゲージを預かってくれた上げ上げ

そう、まだチェックインしてないの(苦笑)
リピ客だからかな?優しいお店ハート



「PUNKY PLANET」

結構タレントに協賛してるお店。




薔薇のゴムと星のピアス。

星ピアスは、店員さん付けてて、
可愛かったから、真似っこしてみたウインク

2つで1,000円しないくらいとプチプラ価格おんぷ


そんなこんなで、バゲージを受け取り、
鍾路周辺のホテルへやっとチェックイン。

すぐに、仁寺洞キルへDASH!

朝食しっかり食べてるから、2時過ぎに
遅いランチと時間調整ならぬ、お腹調整。

仁寺洞キルをちょこっと横道入った、お店。




「茶イヤギ」

サンパブと竹筒ごはんで有名店だけど、
時間のせいか空いてた。ラッキーチョキ

空いててスタッフさん、くつろいでた(笑)



済州島産のサムギョプサルと竹筒ごはん

竹炭を入れて炊くから、
ほのかに竹の香りがするご飯です~。

美味しいと評判の自家製サムジャン(噌)、
本当にお肉と野菜に合って美味しいキラキラ3



野菜を沢山巻くと美味しいよって、
優しい亭主のアジョシ爆笑

色んなお肉の定食があって、二人で違うの
頼んでちょっとずつシェア焼肉
二人で2千円しない位でした(当時レート)

ここ、美味しかったの思い出した目
また行きたいなぁ~(*^^*)
茶イヤギの詳細はコネスト


またしてもお腹が一杯なので、
三清洞まで歩いてお散歩することに。

ゆっくり歩いても20分位で着くし、
色々見ながらなんであっという間ですよね。

歩いて疲れたので、三清洞のCafe へコーヒー




韓屋Cafe「チャマシヌン トゥル」

三清洞来たら、韓屋Cafe のどれかには
入っときたい気持ちになりますカナヘイきらきら

韓屋風の素敵なカフェお茶
詳細記事はコチラ


三清洞のお店をぷらぷらしつつ、
仁寺洞へ戻ります~。



こんな坂道の階段あるのも三清洞って感じハート

ドラマでよく見る風景ですよね照れ

ショッピングの写真がないので、
どうも食べてばかりのイメージですが…。
あっとゆーまに21時なので、夕飯の時間(笑)



韓定食のお店「智異山」

化学調味料を一切使わない、韓国産のみ使用
とこだわって作っている韓定食です。



たくさんの韓定食ーーー上げ上げ


あまり食べる機会のないイシモチの焼魚や、
おからのチゲやナムルやパンチャン。

どれも、味が優しくて美味しいハート
量が多くて完食は無理ですが、韓定食は
それでいいみたいだけど、勿体無いねあせる

食後には、シッケが来ます。
お初、シッケロックグラス ですが、表現の難しい味。
甘酒とはまた違う、もっと甘い感じかな。

智異山の詳細記事はソウルナビ


ホテルに戻って23時ちょい前。
今回、あるドリンクを買いました!



それは「消化剤」

韓国では消化剤を飲む人が多いし、
種類も沢山出てて、気軽に買えます。

食べ過ぎた後に、早く消化を
促してくれるドリンク( ̄▽+ ̄*)

日本では、お腹空かなきゃ食べないけど、
韓国来たら、食べたいから買っちゃったおんぷ
消化剤の詳細はコチラ


そんなこんなで、3日目終了(((^^;)




韓国ブログランキングに、
ポチっのご協力有難うございますハート
引き続き、ご面倒ですが一日一回、
ポチっお願いしますにやり

ランキングに反映されますので、
ご協力お願いしますv(・∀・*)
↓    ↓    ↓    ↓
 にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ