今回は鎌倉てくてく散策番外編

紫陽花見に鎌倉に行ってきました

江ノ電で、成就院めざして極楽寺駅へGo


江ノ電のが、まわるには楽チンです

成就院は、遠くに由比ヶ浜が見える
紫陽花スポットとして人気ですよね


人が少ない朝の時間を狙って、
早起きしたのはこの為なんですが、人はいる
人が途切れるタイミングを狙い・・・

更に、体で隠す(笑)
すると、こんな感じで撮れました


262株もあるから、凄く綺麗でした

不動明王像
恋愛の縁や仕事の縁、対人の縁を持つ
とされてるから、運気upに写メする人が
多いと言われています。
そんなわけでゆーきゃんも、パチリ

でも、結局これで終わりそうなこの写真。
ご利益は期待できないよね(^_^;)))
ランチを食べに鎌倉へ


Brasserie 雪乃下
鎌倉野菜を取り入れてる、お気に入りのお店

鎌倉ビール


前菜セット

鎌倉野菜のスープ仕立て
これ、超美味しいんだよね~
お野菜たっぷりΨ( ̄∇ ̄)Ψ


釜揚げしらす丼
バルサミコかけるのが一番好きかも

味をいくつか試せるのがいいね(*^^*)
以前お仕事の関係で知り合った、
女社長のMさんと。
娘のように可愛がって下さり、
以後プライベートでもお付き合いしてます。
親みたいに、あれも食べろ、
これも頼まなくていいの?って

もう、お腹が一杯ですよぉ

小町通りをぷらぷら~。
漬物の試食も多くて、ついつい食べて
美味しくて買ってしまいました(苦笑)
疲れたなぁ~と思ったら、

ミカドコーヒー発見

軽井沢本店が有名だけど、
もちろん、ここも混んでました


店内は行列だったから、テラス席にて
テイクアウトのコーヒーゼリーソフト
…っていっても下が見えないね。
暑くて、溶けてきちゃった(笑)
濃厚で美味しかったです


場所を北鎌倉に移動して

鎌倉は有名な紫陽花寺がたくさん~。
向かったのは、

「明月院」
この鎌倉石の参道はきれいですよね

人が多くて、一瞬のシャッターチャンス

ってのは嘘で、人が多くて撮るのは無理。
明月院の紹介動画より、キャプりました


CMでも使われた事もあるこの景色。
本堂から、見る事が出来ます。

竹林は、なんか落ち着く感じ
疲れたので近くで休憩~
やっぱり和系のお店がいいかなって事で


「鎌倉明月院」
明月院の近くにある甘味屋さん。
抹茶とわらび餅。
よい感じで写真撮れました

たまに、鎌倉にぶらり行くのも良いですね。
お天気に恵まれた日で良かったです

韓国ブログランキングに、
ポチっのご協力有難うございます

引き続き、ご面倒ですが一日一回、
ポチっお願いします

ランキングに反映されますので、
ご協力お願いしますv(・∀・*)
↓ ↓ ↓ ↓
