ブログをしてると色んな事があるって事。 | ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

ゆーきゃんのソウルてくてく散策ブログ

韓国旅で良かったお店や買ったものなど、備忘録として書いてます(*^^*)

一昨日の記事について、たくさんの
韓国ブログランキングへのポチッ、
いいね!のポチッ有難うございます。


頑張れって意味だと受け取っていますWハート


たくさんの応援コメントやメッセ頂き、

ブログ楽しみにしてると言って頂き、

バスをチャレンジ出来たと言って頂き、

ただただ嬉しいばかりですハート


公開のブログを書いてると言うことは、

こんな事もあるって事ですよねあせる


頂いたコメント欄の中に、
「オリジナルが一番だと思う」って言葉。

読んでくれる方が見易いように、
分かりやすいように、と考えて書いてる記事

あたし以上には、書けないですもんね。
だって、ゆーきゃんの言葉ですもん。

その人の色がある言葉がそれぞれ一番。


SNSをしている方なら、こうした
写真や言葉を自分のモノとして使われる。

全くない事ではないようですしね…

もう、テンション下がって嫌になるより、
真似したいくらい良かったんだ!!

ムカつくけど、嫌だけど、そう思おうかと…


もう、こうなったら、
ピンク丸とグリーン丸の地図見たら、
この覚え方の言葉フレーズって、
ゆーきゃんブログのじゃない?

そんな風に思ってもらえるくらい
ブログ浸透させてやる!!って思えてきた(笑)


ブログ見て、バスチャレンジ出来たって、
コメント頂く度に、嬉しく思うんです。

バスの紹介は、ブログ始めたきっかけの1つ

バス調べても、なかなか詳しいのがなくて。
自力で調べてたら、詳しくなったので、
じゃ、あたしが、書いちゃう?的な…ウインク


だから、くじけず、
また続けて紹介してこうと思いますルンルン


次から、また通常ブログに戻ります照れ
ゆーきゃんブログ宜しくお願い致します。



韓国ブログランキングに、
ポチっのご協力有難うございますハート
引き続き、ご面倒ですが一日一回、
ポチっお願いしますチュー

ランキングに反映されますので、
ご協力お願いしますv(・∀・*)
↓    ↓    ↓    ↓
 にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ