熟れ熟れの柿を見ることができます。
普通の柿も売ってるけど、ぷるんとした柿。
今にも弾けそう…いや潰れそう(笑)

そうそう、こんな感じのぷるぷる熟した柿I
韓国では、この熟れた柿か普通の柿。
両方がマートなどで横並びで陳列してます。

ゆーきゃんが買ったのは、この熟れた柿。
ぷるんぷるん(〃∇〃)

富士柿みたいな先がツンとした柿と、
丸い柿と二種類買いました。
これをね、冷凍ミカンと同様に冷凍柿にして
少し溶けたら、食べるとメチャ美味しいの

完熟してるから甘いし、シャーベットより
プルんさが出るから、たまらん

実際、そうやって食べる人も多いみたいで。
需要があるからマートでも売ってるし。
もう、ぜひぜひ試してほしい


4つでW37000位だったかな?
ぷるんぷるんで潰れないように、ラップでクルクル巻きます。
DAISOで売ってるから、現地調達

韓国から日本へ、果物は持ち込めますので
ご安心を!大丈夫ですから!
持ち帰るのは、とにかく潰れないように
優し~く、優し~くね(笑)
ラップ巻いとけば大丈夫ですけどね

飛行機は機内持ち込み。かつ、足元に。
もう、我が子みたいな扱いの熟れた柿。
出国検査で、熟れてる柿はある意味液体?
って、頭をよぎったんだけど、無事通過し
果物扱いされました。
よく考えれば、味噌も確かにダメだしさ、
一瞬ドキドキしちゃったよ

検疫は、韓国では別に何もしなくて、
そのまま手荷物で持ち帰って平気です。
日本に戻って、検疫カウンターに寄るだけ。
検疫カウンターは、ターンテーブルのある
場所の端か、空港によって違うので、
分からなかったら係りの人に聞いて下さい。
果物の重さを量って、検疫済シール貼られて
おしまい。30秒(・∀・)
果物の検疫って、ミバエって虫が生息してる
国が厳しいんだって。
韓国は生息してない国だから、殆どが
持ち帰れるってことなんです。
だから、検査も形だけ重さを計って、
簡単なんだって、係の人が説明下さった

韓国の果物は、安くて甘いの多いから、
手荷物に余力スペースがあると、
ゆーきゃん、ついつい買っちゃいます。
【追記】
現在は果物も検疫しなければいけません。
韓国の空港で検疫してください。
韓国ブログランキングに、
ポチっのご協力有難うございます

引き続き、ご面倒ですが一日一回、
ポチっお願いします

ランキングに反映されますので、
ご協力お願いしますv(・∀・*)
↓ ↓ ↓ ↓
