今月から、小学校の和太鼓のクラブ活動の指導に行かせてもらっています😊

11月の発表会に向けてです。


生徒さんは非常に真面目でやる気があって

それが年々増してきてる気がします(笑)


先週の指導日、5分前に学校に着いた時には既に太鼓の練習の音が。

聞くと早く来た生徒だけで自主的に準備して練習をしていたそう。


挨拶するとリーダーの5年生の男の子が近寄ってきて、リズムの紙を見せて

「先生、僕達だけでここまで進めておきました!先生はここから進めてください!なので今日はここまで進めますね❗️


びっくり😳


時間一杯叩きたい、楽しいという気持ちが伝わってきて

こちらも気持ち良く指導できます。


先生やご家族様の普段の取り組みの賜物でしょう😊


コロナでどうなるか危ぶまれましたし、これからもどうなるかわからない状況ではありますが、

気を引き締めつつ、

子供達先生方と一緒に発表会に向けて楽しく準備を進めていきたいなと思います😊