【骨盤ケア】ぜひ妊娠中にやってほしい4つの対策



妊娠期は女性の身体に多くの変化が生じます。


その中でも腰痛は、骨盤の変化で経験する

症状のひとつです


長野県諏訪市/仙腸関節調整専門治療

治療院藤森スタッフ

按摩マッサージ指圧師の金子です。


妊娠中は胎児が成長するにつれて

腹部が前に突き出し重心が変化します。


その結果、多くの妊婦さんが

無意識のうちに骨盤を前傾させる姿勢を

取ってしまいます。


また、出産に向けて体が準備するため

体内のリラキシンというホルモンが分泌し

骨盤周りの靭帯を緩めます。


これがさらに骨盤の不安定性を

高めることになります。



確かに出産時には骨盤の前傾が

必要になります。


しかし


妊娠中の日常生活においては

骨盤をできるだけ正しい位置に

保つことが重要です。


骨盤が過度に前傾すると、

腰への負担が増大し

腰痛の原因となります。


また、骨盤が歪んでいることで

妊娠中の身体の不調だけでなく、

出産時の骨盤の動きにも影響を及ぼす

可能性があります。



骨盤を正しい位置に保つための方法として

大きくみて以下の4つのポイントがあります。


 1. 正しい姿勢を心がける

座っているときも立っているときも

背筋を伸ばし、肩をリラックスさせ、

骨盤が前に傾きすぎないように

意識しましょう


 2. 適度な運動を行う

妊娠中は無理のない範囲で

適度な運動を続けることが大切です。


特に骨盤底筋を鍛えるエクササイズや

妊娠中でも安全なストレッチは

骨盤の安定に役立ちます。


 3. 治療院藤森で取り扱っている

骨盤ベルトを活用します

布製やプラスチックなどの

硬い素材ではなく

天然素材のゴム製品ですので

あなたの動きに合わせて伸縮し

骨盤をサポートします


 4. 骨盤調整で骨盤を整える

治療院藤森は治療にあたるスタッフ全員が

国家資格あん摩マッサージ指圧師であり

骨盤ケアなプロフェッショナルです

妊娠中の身体の変化に適した骨盤調整を

受けることが大切です。



骨盤を整えておくことは

妊娠中の腰痛の軽減だけでなく

健康的な妊娠期間を過ごすために

とても大切です。


あなたの日常生活の中で

これらのポイントを意識することで

妊婦さん自身もより快適な妊娠期間を

送ってください




骨盤調整健康法 治療院藤森

長野県諏訪市豊田1733-1

TEL 0266-53-3095




治療院藤森HP



治療院藤森楽天市場店