あなたの骨盤知識、チェックしてみて
長野県諏訪市/仙腸関節調整専門治療 治療院藤森スタッフ 按摩マッサージ指圧師の金子です
骨盤は、身体の中でお尻や腰を支える要素で、その正体は仙骨、尾骨、寛骨で成り立っています
寛骨は腸骨、恥骨、座骨から構成され、この3つの骨が骨盤を形成しているんですよ
これまで知っていたかどうか、身体の秘密をのぞき込んでみましょう!
骨盤は私たちが直立二足歩行をするための鍵でもあります
上半身の体重を支え、足からの衝撃を吸収するだけでなく、内臓を守る大切な役割も果たしています
これが骨盤の力なんです
骨盤が元気なら、生活も元気!ということになります
この骨盤の秘密を高校生にも分かりやすく説明すると、身体の土台としての骨盤の役割や、内臓を守る骨盤腔、そして女性の産道としての機能も理解できるようになります
これだけ重要な役割を果たす骨盤の健康を維持するためには、適度な運動、正しい姿勢、そしてバランスの良い食事が欠かせません。
だからこそ骨盤ケアは、元気な日常生活の秘訣になります
運動や体操で骨盤周りの筋肉を作り、姿勢を整え、バランスの良い食事で栄養補給
これらを心がければ、健康な骨盤が待っています。
調子が良いから大丈夫!ではなく、健康増進のために骨盤ケアは今日から始めましょう!