
【蕎麦の季節】長野県名物のそば!食べれば美容と健康に効能があった
長野県諏訪市/仙腸関節調整専門治療 治療院藤森スタッフ 按摩マッサージ指圧師の金子です。
長野県の秋は収穫の季節になります
リンゴや米や栗や梨やキノコなど色々ありますが、その中でも長野県名物と言ったら、そばと答える人が多いのではないでしょうか
蕎麦の収穫時期なので、これから香りのいい秋の新そばが食べられるようになります
この秋の味覚、食べて美味しい蕎麦の健康効果を取り上げてみました。
蕎麦といえば、他の麺類と比べても格段と栄養価が高く、生活習慣病の予防や美容、美肌に効果があると言われています。
その理由の1つに、他の麺類の場合、胚芽をすべて取り除き中の実を粉末にし、こねて作ったものに対し、そばは胚芽もしっかりと入っています。
玄米と白米で栄養価が違うのと同じで、白い麺と蕎麦でもかなり栄養価は違います。
では、実際どんな美容や健康にさようする成分が含まれているでしょうか?
◎タンパク質、必須アミノ酸
蕎麦は植物性たんぱく質を100gあたり9.8g含んでいます。
たんぱく質は筋肉や内臓、皮膚などを構成する栄養素です。
身体のホルモン・酵素・抗体といった機能を調整する働きもあります。
そして、たんぱく質を構成している必須アミノ酸もバランスよく含んでいます。
ただし米、小麦、とうもろこしなど穀類のタンパク質にはリジンが少ないため、ほかのたんぱく質食品も一緒に食べるようにしてください。
リジンは肉や魚や豆類に多く含まれています。
かつお節や湯葉や大豆や鶏むね肉などがオススメです。
蕎麦と関係なくなってしまいますが、リジンは集中力、成長促進、肝機能向上、抗体の材料、免疫力のサポートなど健康増進として大切な必須アミノ酸の1つです。
◎アメリカやヨーロッパでは薬として使用されているルチン
そばと言えばルチン(ビタミンP、ヘスペリジン)というぐらい有名な栄養素です。
しかもポリフェノールに似ていて、抗酸化効果が高い栄養素です。
高血圧や脳卒中など生活習慣病の予防に有効とされていて、アメリカやヨーロッパなどでは薬としても使用されているそうです。
高血圧や脳卒中の予防や改善に有効な理由として、ルチンは血管の強化、血流の改善、血中のコレステロール値を下げるなどの働きが期待できます。
そして、内臓の働きをスムーズにするので、体全体の免疫力を活発にして健康促進効果があるとも考えられます。
◎美容にも期待
ルチンはビタミンCとの相性が非常に良いので、抗酸化効果が高く美白効果も期待できます。
柑橘類の果汁を混ぜるなどの工夫をすると、ルチンの働きを活発にすることができます。
手軽に食べることができる蕎麦は、エイジングケアに有効な食品です。
蕎麦の胚芽には食物繊維やミネラルも豊富に含まれているため、さまざまな健康効果があります。
そして、蕎麦は蕎麦でもダッタン蕎麦をみかけたら食べてみてください。
普通のそばと比べてルチンの含有量が約100倍といわれています。
単純な言い方ですがスーパー蕎麦ですのでオススメです。
他にもビタミンB1、ビタミンB2、食物繊維などが含まれています。
◎家で蕎麦の成分を全部摂りたい方
ルチンは水溶性なので、蕎麦を茹でたお湯を捨てずにそば湯として飲んでください。
ただし蕎麦の成分表を確認してください。
蕎麦粉が多いものであれば問題ないですが、小麦粉が多い蕎麦もあります。
小麦粉が多い物になると、蕎麦風味の小麦粉湯になってしまいます。
そこで、効率よく蕎麦粉の成分を摂るために、蕎麦屋を経営されている患者さんから、どうすれば蕎麦の栄養素をしっかり摂れるのか聞いてみました。
そば粉を湯飲みに適量入れてお湯で注ぐだけ。
これだけで蕎麦の良い成分を無駄なく摂取することができます。
お好みに合わせて醤油や塩やわさび、七味などを足してみてください。
苦手なものを頑張って摂取するよりも、美味しいものを摂取して健康になりましょう。
他にも蕎麦が名物の地域もありますが、ぜひ長野県に足を運んでいただき、美味しい蕎麦を食べてデトックスしてみてはいかがですか?
治療院藤森
長野県諏訪市豊田1733-1
TEL 0266-53-3095