韓国にいきま 前編 | 雪丸のブログ

韓国にいきま 前編

せんじつ、韓国にいきました。




はじめての韓国でしたが、




友だちやお客様から、いろいろな情報をいただいていて、




『たのしいよー』とか『たべものおいしい』や『日本語ok』など





よいウワサばかりっだので、




小旅行かんかくで旅立ちました。








空港に到着して、クルマでソウルにむかったのですが、




川沿いの街並みのかっこよさにおどろき。








雪丸のブログ






第3新東京市の







雪丸のブログ





ジオフロントかのような。






写真はありませんが、川沿いの風景は、夜もすてきです。













まず、空腹を満たすべく、向かったのは、







雪丸のブログ





雪丸のブログ






やきにくー。


すごくおいしかった。




もともと、なんだっておいしく食べてしまう性格ですので、




味の甲乙はつけがたいですが、




韓国の焼肉もまた、美味なり。








あと、↓この飲み物は、コンビニで売っていたのですが、とてもおいしかったです。




$雪丸のブログ






とうもろこし茶。ややおすすめ。









つぎは、ショッピングへ。




ぺさんにおすすめされていた、狎鴎亭(アックジョン、アプクジョン)にある





『ギャラリア百貨店』に。







雪丸のブログ






これは昼間のギャラリア。






アックジョンを半日ぷらぷらして、ギャラリアのまえの戻ると




ビックリしました。






雪丸のブログ




すっごいきれいです。







しかも、イルミネーションはそのときどきに変わって、





メリーゴーランドだったり。




雪丸のブログ







魔女っ子が飛んでいたり。




雪丸のブログ




この光、なんなんだ。



気になってよくしらべてみると、



4330枚のガラスの円板に、




LEDの照明を反射させているそうです。






ちなみにとなりのEAST館はこんなかんじ↓





雪丸のブログ







夜も来てみてよかったです。





$雪丸のブログ








ギャラリア百貨店をはじめとして、




このあたり(狎鴎亭(アックジョン))は




高級ブランドのショップが建ち並ぶ、地域です。








ちかくにお店を構える3.1フィリップリム ソウルは




2009年にできたばかりの建築。





雪丸のブログ







雪丸のブログ




全面のタイルは、上にいくにつれて、徐々にフラットになっていて



空ととけ込むような工夫がされているそうです。






雪丸のブログ





中にもはいってみたのですが、すごくかわいかったです。



タイルの穴からさしこむ光が素敵でした。












ソウルではもうひとつ、



最近あたらしいファッションビルができたので、




観にいってきました。旅の目的のひとつです。




COMME des GARÇONS SEOUL "FIVE TUNNELS"






雪丸のブログ






そうぞうしていたよりも、すごく大きかったです。





雪丸のブログ








さっそくなかへ。





雪丸のブログ






地上5階、地下1階の大規模な空間です。




1階にはカフェも併設されています。





$雪丸のブログ







"5 TUNNELS(ファイブ トンネルズ)"の由来であるスロープで



各階がつながっています。







雪丸のブログ




雪丸のブログ





雪丸のブログ





なかの構造はこんなつくり↓





$雪丸のブログ







商品の品揃えが万全すぎてびっくりしました。




ギャルソンアイテム、このビルひとつに


フルラインそろっていて、わくわくしました。







$雪丸のブログ






ソウル全般にいえることですが、





ファッションビルのつくりが凝っているのが印象的です。




ただ、洋服を販売しているだけではなく、




建物のみせ方にも、




すごくチカラが入っていて、いいなとおもいました。








後編へつづきます。














それにしても、




すげーいい話だったんけど、、、、




黒猫とバジーナわ?