2011S/S RTW Pariscollection 2 | 雪丸のブログ

2011S/S RTW Pariscollection 2

Loewe



最初のつり上がったメガネがすごく好きです。




色合いもかわいい。







雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









Viktor & Rolf




白いルックに真っ赤なリップがよいとおもいました。



V&Rはもはやオートクチュールな感じが、楽しい。




雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









Givenchy




レオパードのルックが美しいとおもいました。



どこかゴシックなイメージはいつもどおりですね。




雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









Stella McCartney





オレンジ&レモン柄がすごく好きです。夏っぽくて。



デニムのルックもいいなとおもいました。




雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









Louis Vuitton




Susan Sontagの1964年のエッセイ「Notes on "Camp"」からのインスピレーション。



西欧人からみた、東洋のイメージがふんだん表現されている気がしました。









雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









Jean Paul Gaultier





デヴィッド・ボウイ風のヘアとメイクがとても印象的でした。



コレクションでは、ゴシップのベスが歌を披露したそうです。






雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









Hermès



真っ赤なルックがすきです。




かごがケリー・バッグがかわいい。




雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









Wunderkind





ヴァンダーキンド(Wunderkind)はドイツファッション・ブランド。



すごく楽しそうなコレクションで目をひきました。






雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ









2011S/Sについては以上です。




全体をとおして、カラフルなルックが多かったです。



それか、ぎゃくに白いルックかというところ。



いつもよりもトーンが高めのシーズンになりそうですね。












それにしても、




予想的中。




やはりあずでした。