かりぐらししてるの | 雪丸のブログ

かりぐらししてるの




みなさん、もうとっくにご覧になった方も、多いと思いますが、





たいへんおくればせながら、アリエッティについて書かせていただきます。







$雪丸のブログ







公開に先駆けて、前売り券を用意したのですが、






ローソンでやっていたキャンペーンをご存知だったでしょうか?







雪丸のブログ
雪丸のブログ






このポスター、どれくらいでかいかというと、





雪丸のブログ




これくらい。





※つぎの写真について。



このブログをケータイでご覧になっている方は、



そのまま横倒しにしてください。




PCでご覧になっているかたは、



そのままご自身が横になってください。






雪丸のブログ
雪丸のブログ
雪丸のブログ
雪丸のブログ






ありがとうございました。



画、すごくきれいですよね。




ちなみに気づいた人もいるとおもいますが、




ポスターのどこかにアリエッティがいます。







かんじんの映画の感想ですが、




すごく好きです。




とてもいいお話だったとおもうし、




アリエッティがかわいかった。




お父さんがかっこよすぎて、



こんなお父さんになりたいです。










現代美術館の種田陽平展にも行ってきました。





雪丸のブログ





最寄り駅の清住白河駅では




かるいジブリ祭りが行われていました。




往年の名作ポスターがずらり飾ってあります。





雪丸のブログ





雪丸のブログ




雪丸のブログ





雪丸のブログ





もちろんアリエッティもいましたので、




雪丸のブログ






一緒に写真を。






雪丸のブログ






それにしてもかわいい。





雪丸のブログ





現代美術館の展示も素晴らしかったです。






雪丸のブログ






かんたんにアリエッティになれました。角砂糖とかすごく良かったです。




映画の美術の重要性と素晴らしさを知ることができて、



とてもいい展示だったとおもいます。








美術館の、おみやげやさんで買ったのは、





これ↓




$雪丸のブログ



いま、うちで借りぐらしをしているわけです。







そしてここから大きく話しが脱線しますが、




もう一個買ったおみやげがコレ↓






雪丸のブログ



『いもうといっぱいセット』



いまや、ジブリの商品は数知れず販売されていますが、




こんなにデザイン生の高い商品は、ほかにはないとおもいます。




個人的にすごくお気に入りです。




なんといもうとたちの顔はひとりひとり違います。




雪丸のブログ





いまウチのどこにいるかというと、





雪丸のブログ






ここにいます。





雪丸のブログ










とにかく、借りぐらしのアリエッティと




借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展(10/3まで!)





まだの方はぜひに。









それにしても、





さいもえ、早くもゆいが負けた件。




なでこ人気おそるべし。