とらべるれぽ4 | 雪丸のブログ

とらべるれぽ4




ポンピドーセンターにも行きました。





これです。↓




雪丸のブログ





雪丸のブログ






こういうでっかい建物です。




パリは歴史的にも、『芸術の都』として名高いです。




さまざまな美術館が街のいたるところにありますし、




ルネッサンスのころから、数多くの芸術家を輩出しているのは




みなさんもご存知だとおもいます。





でもポンピドーセンターでは、過去の美術品だけではなく、





おもに、今活躍している現代芸術家の作品を展示してあります。





過去の名作の絵画も、もちろん好きですが、




現代アートから受ける、驚きや刺激が




個人的には、とても好きです。







ぼーーーっと、建物の外観をみあげていると、、





雪丸のブログ












雪丸のブログ





ツリーハウスてきな何かが、



くっついていたりしました。








中に入ると、1階は、だだっ広げなスペース。







$雪丸のブログ






雪丸のブログ







雪丸のブログ







雪丸のブログ







世界のたけしがフェアがやっていて、



すごく誇らしかったです。





雪丸のブログ






北野たけし監督、やはり世界での評価がすごく高いそうです。









うえの階に上がるのは、ドーム状のエスカレーター。






雪丸のブログ




やたら長いし、





雪丸のブログ







日差しがまぶしい、、。






いよいよ展示エリアに突入です。





雪丸のブログ









ちなみに、チケットはこんなの。




$雪丸のブログ







展示品はめちゃめちゃ多いです。







雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ





雪丸のブログ






雪丸のブログ







雪丸のブログ






雪丸のブログ








ここの部屋がすごく好きでした。





雪丸のブログ





雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ






雪丸のブログ










ウー。où




雪丸のブログ



(フランス語で『どこ』の意)







雪丸のブログ







雪丸のブログ








パリの風景ーー。





雪丸のブログ




これ絶景。





雪丸のブログ











ポンピドウセンターの前は若者達のたまり場としても、有名。






雪丸のブログ







上田君とロビーが下で待ってる。





$雪丸のブログ





おしゃれな若者が多かったです。




雪丸のブログ








1階には本屋さんやおみやげやさんもあります。





雪丸のブログ






これが、なかなかおもしろくて、ずっと居れそうな感じ。




雪丸のブログ








H.Pもかわいいです↓




ポンピドーセンター



パリに行かれた際はぜひおたちよりを。







雪丸のブログ

















それにしても、





ぼくのまわりでも




タイガーと七人の仲間たち説が




殺到しています。