帰省 | 雪丸のブログ

帰省






直島への旅行を終えて、のこりの休みは帰省をしました。






真っ黒に模様替えした鹿児島中央駅




雪丸のブログ





カッコよい。





地元にかえる電車は黄色です。『なのはな号』






雪丸のブログ





春に咲き誇る、菜の花にちなんで。






雪丸のブログ






ひさしぶりに




雪丸のブログ






西郷さんにも会いました。





雪丸のブログ



いわずとしれた、薩摩の英雄。


ここの前にくると背筋が、しゃんとします。







さて



じつは今回の帰省の目的は、



中学時代の友人の結婚式に出席するためのものです。




きょうの主役のなおとくん




$雪丸のブログ






でも、友だちの結婚式に出席できるのは初めてのことで、




なんだか緊張しました。





雪丸のブログ







チャペルでの新郎新婦の誓いのキスは、結婚式での見どころですが、




キスのあとに、、、





雪丸のブログ




おなかの赤ちゃんにもキスをしたのが、ずるい。



やりおる。






すごく幸せそうな新郎新婦。




雪丸のブログ



ベストを2枚着てます。








そのあとの披露宴では、




もう中学校の同窓会じょうたい。




雪丸のブログ





クラスの半分は出席しています。



ぼくらの中学校は、1学年に1クラスしか存在しない少人数の学校だったので、



つまりは、学年の半分は出席です。(みんなキモチワルイくらい仲良しです)



こんなに集まるのは、なおとくんの人脈でしょう。





友人代表のあいさつは、ゆうくんの仕事。




雪丸のブログ




ぴしゃりと、やり遂げました。





でも、結婚式って、ほんといいものですね。



自分とは無縁のもののように感じますが、



仲の良かった友だちが、選んだひとと



2人で歩き出す瞬間は



多少なりとも、その思いに浸ってしまって、




涙は必至です。



しあわせを分けてもらえているようで



ほんとうにうれしかった。




雪丸のブログ



なおとくんひろみさん、結婚おめでとう。



とおくからいつまでも応援しています。







で、まあ


このあとは、4次会までありまして



ぐでんぐでんでホテルにたどりつきましたが、、。






そして次の日。





雪丸のブログ




せっかくの故郷での休暇をムダにはできないので、早起き。




ここから、鹿児島のおいしいおそば屋さんの紹介。





雪丸のブログ



県内14店舗で展開する



『そば茶屋吹上庵』です。




雪丸のブログ




久々に、だいたい5、6年ぶりでしょうか、



かるいノリで行ってみました。




雪丸のブログ




そしたら、びっくりするぐらいおいしかったのです。



こんなにおいしかったんだったら、



鹿児島にいるときに、もっと食べておきたかった。




お蕎麦はもちろんおいしいですが、



雪丸のブログ




ネギぶたみそと、



雪丸のブログ




この卵焼きがとくに絶品。




雪丸のブログ







あと、写真にはありませんが、割子七段そばもオススメメニューです。







チェーン店だとおもって、あなどらないほうがいいです。



雪丸のブログ




鹿児島にお立ち寄りの際はぜひに。


そば茶屋吹上庵











そしてまだ、飛行機までは時間があるので、



コチラに連れてってもらいました。





雪丸のブログ





清水エスパルスの鹿児島キャンプ!





お目当ては、もちろんこのかた↓







雪丸のブログ





新加入の小野信二選手です。




縛りで撮りました。





$雪丸のブログ







雪丸のブログ







雪丸のブログ







すっかり番記者風。



世界レベルのプレーを見せていただいて、光栄です。










このように




鹿児島では、各種スポーツクラブのキャンプが多いのも




ありがたいです。







まあそんなこんなで、今回のお休みを終えました。



旅行に行って、帰省もできたので、



リフレッシュできました。




旅先でお世話になった方々、ありがとうございました。






雪丸のブログ








おわり