Six Scents: Series Two
きょうはミッドタウンのリステアへ。

夜なのにすごい人です。
ミッドタウンはJFWの別のパーティもやっていたので
にぎやかな夜でした。

リステアは、なかもパンパン。
きょうはSix Scents: Series Two
という、フレグランスシリーズの
お披露目パーティです。

『two』なので
じつは今回が第2弾の企画。
昨年の第1弾目のパーティにも参加しましたが、
今回のほうが勢いを感じました。
今回の参加デザイナーは以下のとおりです。
Phillip Lim
Damir Doma
Henrik Vibskov
Henry Holland
Richard Nicoll
Toga

各デザイナーさんがそれぞれ
香りをデザインします。
どれも気になる、、、。

各ボトル、限定2000本販売で、
しかも今回は、アートフィルムが付いているそうです。
環境保護を訴えるための企画で
売上げの一部は、環境保護団体に寄付されます。
すばらしい試みですね。
6つの香水
全部、嗅いでみたのですが、
オススメは、フィリップリム。

香りを文章で表現するのはむずかしいですが、
クセがなく、ほどよく甘い感じです。
(好みに寄りますので、あまり参考になさらず、、。)
今夜は会場がリステアのため、
せっかくなので店内を散策。
1Fのもうひとつのフロアには
おっきなオブジェとDJブースが。

あら、
こないだのディースクエアードのときの

美人さんDJユニットです。
そして、ななんと
ダミール・ドーマ氏、本人が登場ーーー。

お会いできて、光栄です。
おどろきのあまり、髪も乱れます。
10s/s素晴らしかったですから。記憶に新しい。
さて、
興奮冷めやらぬなか、2Fもプラプラ。

やっぱりリステアのセレクト、

カッコイイです。

おみせの雰囲気とのマッチングが最高ですし、
ミッドタウンと銀座いう立地もいいですね。
↓ルブタンのスタッズヒール

初めて実物をみました。
メンズはコチラ↓

かわいい。
スタッズものには、からきし弱いです。
最近、PHI(フィー)を押しているらしく
店頭のディスプレイでも、ガン押しでした。

たしかにカワイイです。辛口め。
↓ぱっと見で、このビックTがカワイイとおもいました。

ジェレミーと似ている。
↓ライカのカメラなんかも置いていたりして

ほんとうに、おされなお店だな
と思ってしまいました。
記念に上田君と写真を撮りましたが、

がーん。
ふたり並ぶと
仕上がりは、大人と子供の画になってしまっていて、
凹みました。
明日へとつづきます、、、