paris 特大号 | 雪丸のブログ

paris 特大号

おひさしぶりです。

とても長い記事です。

先にもうしあげますが、

飽きちゃったらすみません、、。


GIVENCHY


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ

今季大ブレイクのジバンシー。

ちょうど今っぽいストリートな感じ。

赤のチェックのルックが好きです。

指に輝くリングも気になります。

雪丸のブログ






COMME DES GARÇONS


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


今回、淡いグレーを使ったルックがカワイイです。

最近ぼくのなかで、再ブレイク中のギャルソン。大坪くんのおかげか、、。

なんかやっぱりカッコイイとおもいます。

若いときに着てたのとはまたちょっと違って、

歳をとってから着たいです。





KRIS VAN ASSCHE


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


今回のパリコレ、こちらのロンゲのモデルさんと、

アフロのモデルさん、よく出ています。

来年は大きめのヘアーの感じがきそうですね。




RICK OWENS


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ




雪丸のブログ


雪丸のブログ


いつもの黒のコレクションのなかに

デニムとの切り返しのものがちらほら。




THIERRY MUGLER


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


色とりどりのキレイな色のセットアップが印象的です。

5レンジャーみたいな。

この時代、ミュグレー復活の予感がします。





BLAAK HOMME


雪丸のブログ


雪丸のブログ


むかーしに、デュアルでセレクトしてあって、

カッコいいなーと思ったのを覚えています。

のし上がりましたね。




JUNYA WATANABE


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


ジュンヤさんらしいですね。

最近、白黒のツートンカラーの靴が

欲しいです。




RAF SIMONS


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ



すっかりメンズの巨匠。

ジャケットの上からベルトのスタイリングは

メンズだと斬新ですね。

インナーは、よく見ると蛇です、、、。

雪丸のブログ



JOHN GALLIANO


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ

毎回そうなのですが、打ち出す世界観が、ものすごく伝わります。

ストレートで強いです。天才的。

ただ、大好きなコールが、こんなんで↓

雪丸のブログ

アッシュがこんなんです、、、↓


雪丸のブログ

もはや、だれがだれだか、、。




MAISON MARTIN MARGIELA


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


今回はオフホワイトを基調とした色合い。

花柄のレザーと、デストロイのトレンチコートが気になります。




BERNHARD WILLHELM


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


ミスターオリジナル。

ベルンハルトの服を、さらっと着てるひとを見ると

なんか嬉しくなります。



ANN DEMEULEMEESTER


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ

いままでで、今回がいちばんカッコいいんじゃないかとおもいます。

個人的な意見です。

サンローランとともに、ヘアバンドが気になります。

かなやさんへ

いま出てる、アンの今季のサンダルがほしいです。





DAMIR DOMA



雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


ビックなシルエットと色づかいがおされな。

みんな風をきって歩いています。


それにパリでもやってくれましたこの男。

雪丸のブログ





LANVIN


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


キレイなシルエットと爽やかさが

存分に発揮されていますね。モデルが若い。

バックステージはこんなおちゃめなショット↓

雪丸のブログ






Dior Homme

雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


雪丸のブログ


ディオールには珍しい、ベージュを使ったルックが。

てか、クリスはおんなじパリで

自分のブランドも発表しているのが、信じられません。

大変そう、、、。



パリのハイライトは以上です。

てか、1年後に流行る洋服を、いま発表しているのって、

よく考えたらすごいですね。

時代をよむのが難しそう、、。

でも、デザイナーさんはそれがおもしろかったりするんでしょう。



今回のパリでいちばん好きだったコレクションは、

ダミールドーマです。


みなさんはいかがでしょうか。


アイテム的には、ぼあっとしたオールインワンとヘアバンドが気になります。




最後に先日ブランドをクローズした

Veronique Branquinho
 
雪丸のブログ

今回から、パリコレの発表はありません。

景気の影響だそうですが、残念です。

ヴェロニクの服大好きだったので、

いまあるものを大切に着ていこうと思います。



長い記事でしたが、

ながながと読んでいただいてありがとうございました。